4/2配信 お陰様で【創立11周年】感謝を込めて赤い宝石を!

メルマガダイジェスト

━4月2日配信━━━━━━━━
うまいもんドットコム 萩原章史 一押し!高品質&お買い得!さくらんぼ佐藤錦

本日は当社の創立11周年!「長年のご愛顧に感謝」の特別企画のご案内です。

日本中の通信販売で『激安のさくらんぼ』が乱売されています。
正直言って、かなり粗悪な商品も数多く見かけます。

乱売している店舗では商品の規格が明確でないことも多いですし、規格が書いて
あっても、商品画像と規格が明らかに違うと推測される店舗も多々あります。

同じ国産さくらんぼを販売している人間として、時々、憤りを感じています。

当社では規格を明示して、産地で検品し、自信を持って良い品をお届けします。

本日ご案内する特秀品(手詰め)の350g×2箱 4,300円

特秀品は色・形・光沢・傷がないの4拍子揃った最高等級品。百貨店などで販売
していますが、参考価格は販売店のクラスで6,000円~8,000円という
イメージです。

4,300円は間違いなく値打ちある価格です。限定50箱ご用意しました。

★「特秀品」の割合は全生産量の15%未満!

山形産 「佐藤錦」 特秀品(手詰め) Lサイズ 約350g×2パック

 http://bit.ly/He0MkC

———————————————————————-

★狼桃「竹」ランク 完売していましたが、30箱を追加!★

四万十川上流の旧十和村(四万十町)にある「狼桃」の畑で成長中

四万十川が何度も蛇行しながら、深い緑に覆われる山林から水を集めている地形は、
平らな土地がほとんどなく、朝夕の川霧に包まれる狭い平地で、狼桃は育ちます。

ラテン語で原種のトマトを指す言葉 リコペルシコン・エスクレンタム
『リコ=狼』『ペルシコン=桃』『エスクレンタム=食べられる』
つまり、食べられる狼の桃がトマトの学名の語源です。

一般的なトマトは、狼の桃と呼んでもイメージが湧きませんが、
私が訪ねた、高知のDMファーマーズが丹精込めて育てる「狼桃」は
強烈な味と見た目のインパクトから、狼桃を名乗るのも、何となく納得できます。

トマトの好みは千差万別なので、このトマトが一番とは言いませんが、
間違いなく、極めてマニアックなトマトであることは確かです。

松竹梅でランク分けされる狼桃ですが、酸味もしっかりあり、果肉の固くしまった
「松」よりは、「竹」の方が食べやすいというか、優しい味です。

松ランクは非常にインパクトがあるので、1個のトマトでもかなり満足するのですが、
もうしばらく収穫までは時間が掛かります。

トマト好きたちをうならせてきた狼桃 生産量が少ない上に、生産ペースに波が
あるので、お待たせするかもしれない事、ご了承を願います。

★野性味あふれる骨太な美味!四万十川の究極トマト「狼桃」初摘み竹ランク★

詳しい、狼桃の産地レポートはこちらから

 http://bit.ly/yYA9ju

他にもセールや今の時期、特にお勧めの商品です。

★創立11周年記念!お客さま感謝祭

 http://bit.ly/xl0KuZ

★三陸(気仙沼・南三陸)から海産物を直送!
 http://bit.ly/sfpJpF

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP