うまいもんBLOG

フォローする

  • HOME
  • 萩原社長ブログ
  • スタッフブログ
  • 商品情報
  • お知らせ
  • お買物する

ウニの本質を味わうには「塩水パック」無添加のエゾバフンウニに親しめます!

2012/7/3 萩原社長ブログ

何とも魅力的な食材です。 「エゾバフンウニ」 北方四島で獲れる"ほぼ国産品"(もともと北方四島は日本ですので"ほぼ"と言います) 蕩ける食感に...

【海を知らない鱒】琵琶湖で獲れる「ビワマス」は8月末までです!

2012/7/2 萩原社長ブログ

琵琶湖で獲れる鱒(ます)、「ビワマス」 琵琶湖の固有種となります。 この「ビワマス」の漁獲量は非常に少なく、 もはや「幻」とも言える程の量しか流通...

6/29配信 中毒性の強い辛いカシミールカレーと豚博士が目利きしたベーコン登場!

2012/7/1 メルマガダイジェスト

━6月29日配信━━━━━━━━ うまいもんドットコム 萩原章史から、激辛美味カレーと脂が最高のベーコンのご案内 上野・銀座・六本木にお店があるデリ...

今年はさらに希少!「虎杖浜の毛蟹」は7/20から獲れ立てを発送します!

2012/6/30 萩原社長ブログ

年々貴重な資源とさえ言われるようになっている「毛蟹」。 短いわずかな夏の間に、「旬」となる「虎杖浜の毛蟹」 漁獲量に制限がかけられており、今年は・・...

ストレートに旨いウィンナーソーセージ!丁寧な仕事が引き立たせる素直な魅力!

2012/6/29 萩原社長ブログ

何でもそうですが、素朴に素直に感じられる事は、 誰しもが感じられる事と同様であります。 素材から丁寧に選び抜き、1つ1つ手間暇惜しまず手造りで作る。 ...

6/27配信 お中元キャンペーンのお知らせ

2012/6/28 メルマガダイジェスト

━6月27日配信━━━━━━━━ お客さまへ いつもうまいもんドットコムをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 お中元や暑中見舞いなど贈り物に...

澄んだ川の味。希少珍味「高津川天然アユのうるか」

2012/6/27 萩原社長ブログ

鮎の内臓・はらわたを少しずつ取り出し、熟成させる珍味「うるか」 ダムの無い清流、高津川で育つ天然の鮎から獲れた、 究極とも言える珍味です。 この酒...

6/25配信 500円玉サイズの3Lさくらんぼ!貴重な佐藤錦は数量限定です!

2012/6/26 メルマガダイジェスト

━6月25日配信━━━━━━━━ うまいもんドットコムの萩原章史も驚く!一般入手困難な究極のさくらんぼ&メロン 先ず3Lサイズの佐藤錦。これだけ大き...

デリーのカレーファン必見!期間限定特別価格「牛タンカシミールカレー」初登場!

2012/6/25 萩原社長ブログ

うまいもんドットコムで根強い人気、リピーターを生む「デリーのカシミールカレー」 もはや中毒症状とも言えるべく、その湧き立つかのような猛烈な辛さは、癖となります...

6/22配信 福島と言うだけで風評が…利益度外視でひと肌脱ぎます「極上のさくらんぼ」

2012/6/24 メルマガダイジェスト

━6月22日配信━━━━━━━━ うまいもんドットコム 萩原章史から、商売抜きで心からのご案内 福島の極上さくらんぼ そもそも、福島県の菱沼さんの極...

6/20配信 新鮮な内臓肉入荷!「サニーショコラ」これは甘いとうもろこしの名前!

2012/6/23 メルマガダイジェスト

━6月20日配信━━━━━━━━ うまいもんドットコム 萩原章史 一押し!広い高原の放牧地で育つ赤牛の新鮮な内臓肉 新鮮な内臓肉(ホルモンやレバーや...

かぼちゃという素材の新体験!栗マロンかぼちゃ「旬再び!」

2012/6/22 萩原社長ブログ

野菜の中でポピュラーな部類に入る「かぼちゃ」 ホクホクとしながらもネットリとした肉質を楽しめる。 さらに独特の甘さを持ち、高い栄養価も持つ。 その...

生命力みなぎるハモ!その卵は最高のパワーフードとなります。

2012/6/21 萩原社長ブログ

その見た目・・どう猛。首を切られても生き続けるという・・ 生命力がみなぎる魚。「ハモ」 その生命力がギュッと濃縮! これぞパワーフード中のパワーフ...

今これが最高のビールのお供!「はねっ娘会の枝豆」が旬を迎えました!

2012/6/20 萩原社長ブログ

本日の築地は台風一過。 ジメジメとしておりましたが、快晴となりました。 気温もうなぎ上り。30度は超えていたかと思います。 そんな中で私的に欲しくなり...

  • First
  • Previous
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • Next
  • Last

今月の人気記事

  • 鮟鱇どぶ汁の作り方(茨城県大洗の郷土料理)
  • 林修先生も絶賛する鰻職人 緒方さんの鰻(2016/6/6 UP)
  • 風間浦鮟鱇は刺身が美味 生あん肝も絶品!(2015/12/12 UP)
  • 漁師の仕事 ~塩蔵わかめができるまで~ ボイル塩蔵偏
  • 巨大な伊勢えびを探して千葉県大原漁港へ行ってきました
  • 明日は食事制限・・大腸内視鏡検査2日前
  • うまいもんドットコム会員「20万人突破!」感謝キャンペーン開催中

カテゴリー

  • お知らせ (63)
  • 商品情報 (1,006)
    • メディアで紹介された商品 (18)
    • 新発売・販売再開 (23)
    • メルマガダイジェスト (90)
    • うまいもんレシピ (716)
    • 取材記録 (48)
    • 国産マカ便り-ベジマカ- (56)
    • 今日のいっぴん (12)
  • 萩原社長ブログ (3,230)
    • 老祓亭 おいはらいてい (36)
    • アラカンオヤジの幼稚園弁当 (340)
    • 自宅麺'sライフ (837)
    • ハイパワー!バイタミックス生活 (155)
    • 低速圧搾!スロージューサー生活 (102)
  • スタッフブログ (397)
    • うまいもん名物 食の会 (64)
    • うまかのある生活 (13)
    • ヴィニュロン小林のブドウ栽培日誌 (20)
    • 田中の広州日記 (12)
    • 三陸便り (45)

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
© 2011 うまいもんBLOG.