新型コロナウイルスの
影響で
お困りの
給食関連事業者の皆さまへ
はじめに、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
日本全国の旬食材のお取り寄せサイト「うまいもんドットコム」を運営する株式会社食文化(所在地:東京都中央区、代表取締役:萩原章史)では、学校給食の休止に伴う、給食関連食品のフードロスを防止するため、販売支援サイトを運営中です。
販売サイトURL
学校給食休止にともなう
食べて応援!学校給食キャンペーン《第2弾》
https://www.umai-mon.com/user/collection/1100
キャンペーン《第1弾》結果のご報告
https://www.umai-mon.com/info/kyushoku2020/eventreport/report_0507.html
事業内容
本事業は農林水産省の補助事業「学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうち
新たな販路へのマッチング等促進対策(販売サイト支援対策)」を株式会社食文化が実施しています。
学校休校に伴い、給食関連事業者から発生した未利用食品を「学校給食応援活動」という形で、
弊社が運営する販売サイトを通じて、一般のお客様に販売します。
本事業に参加するメリット
①小学校・中学校等の一斉臨時休業又は緊急事態措置に基づく休業により学校給食で活用する予定であった食品・食材(牛乳除く)の在庫を一般消費者向けに販売できる。
②お客様が商品を購入した際にかかる送料は当事業にて負担致します。
(お客様が購入しやすくなります)
③商品を納入する際の送料は当事業にてお支払致します。
(追加の費用負担は発生しません)
④本事業を通じて、御社の存在を一般の消費者に直接知ってもらえる絶好の機会となります。
本事業の注意点
①ご提案いただける商品は「小学校・中学校等の一斉臨時休業又は緊急事態措置に基づく休業により学校給食で活用する予定であった食品・食材(牛乳除く)及びこれに類する食品・食材」に限ります。
②上記を証明する「念書」を交わしていただきます。
また、①を証明するキャンセル資料、納品計画書、申立書などの資料をご提案いただく商品ごとにご提出いただきます。ご準備をお願い致します。
③販売に際しては「委託販売」の形をとらせていただきます。
販売期間が終了後、当方の費用負担で委託在庫を返送する事がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
本事業の対象事業者
本事業の対象となる商品を在庫として持たれている食品納入業者・生産者・加工業者
※賞味期限にあまり余裕がないなど販売が難しい食品について、
①フードバンクへの寄附や、②飼料や肥料への再生利用をお考えの事業者の方はこちらのページをご覧ください。
学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうちフードバンク活用の促進対策及び再生利用の促進対策
本事業の対象となる商品(例)
〇:学校休業により、発注がキャンセルになり、既に製造されていた食品、食材
〇:発注はなかったものの、年間計画で既に学校給食用に仕入れていた食品食材
〇:過去5年以内に学校給食用に仕向けた実績があり、7月28日以前に在庫。かつその在庫は学校給食用に仕向けることができる食品・食材
×:出品用に新たに製造された食品、食材
賛同事業者様を募集しています!
- 参加ご希望の方は、以下のお問い合わせフォームよりご相談ください。
※ 2営業日以内に担当部門より折り返しご返信いたします。 - ※ お客様に関する情報は、当社のプライバシーポリシーに同意の上、ご入力ください。
本件へのお問い合わせ先
- うまいもんドットコムカスタマーサポート
- TEL:050-5213-9266
- FAX:047-401-6847
- e-mail: support@umai-mon.com