台所仕事はお休みにして、お母様を中心にテーブルを囲みませんか?

《母の日ギフト》古串屋の母の日御膳(一段重:3人前) ※5月11〜12日お届け ※冷蔵

古串屋

商品説明

”母に感謝の気持ちを込めて、食事の支度はお休みしてもらい、ゆったりテーブルを囲む” がコンセプトの「母の日御膳 創業明治四年 古串屋の一段重」です。季節の彩り、旬の食材を取り入れた15種以上ものお料理は、薄口の繊細な味わいを大切にしました。ご家族皆さんで団欒の母の日を、古串屋の一段重でお過ごしください。
→老舗料亭「古串屋」のご紹介ページはこちらです。

【2019年度 お届け情報】
※ 5月10日〜11日の発送で、翌日お届け可能な地域だけの発送とさせて頂きます。消費期限の特性上、お届けに2日かかる地域(北海道・東北・沖縄)への配達はお承りしておりません。

【銀行振込・郵便振替】
※ 5月6日(月)正午12時 までにご入金下さい。期日を過ぎると、キャンセルまたは発送が遅れる場合がございます。

目利きの一押し

毎度のことですが、古串屋のお重は直球でオーソドックスな味わいです。
丁寧に薄めの味付けで仕上がった様々な料理がお重に詰まって、色々と食べても、飽きさせないバランスは見事です。最後まで全てのお料理を堪能できると思います。
ボリューム的には、年齢にもよりますが、ご年配のご夫婦なら十分に満足できます。 3人だと、もうちょっと欲しいよね。。という感じです。
保存のための添加物とかは使っていないので、翌日までには頂いてください。 これさえあれば、ちょっとしたご馳走酒宴の準備完了です。
萩原 章史

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 3,520円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格8,640円(税込)

販売期間:'19/4/13 00:00 ~ '19/5/9 10:00 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

店舗からのお知らせ(古串屋)

  • ※ご注文のキャンセル・変更はお届け希望日の4日前までにお申し付け下さい。
    ※「おせち」「お重」と「とらふぐ・しゃぶしゃぶのセット」を同時にご購入の場合、別便での配送となります。
    ※「おせち」「お重」と「ひれ酒ひれセット」と「ポン酢」は同梱が可能です。同梱できる場合で、重複送料をいただいている場合は、ご連絡の上、ポイントにてご返金いたします。
    ※12月25日〜31日間の出荷商品に限り「熨斗」のご対応が出来かねます。予めご了承ください。
  • 商品画像はイメージです。
  • ※品数は前後する可能性がございます。
    ※内容の一部が変更になる場合がございます。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 古串屋
商品番号 M003-750-2-00125
セット内容 【サイズ】一段重 240×240×55mm
【おしながき】出汁巻、スモークサーモン、ローストビーフ、鰆柚庵焼き、飛龍頭、とこぶし旨煮、海老芝煮、鯛の子、人参、あじ南蛮漬け、豚バラアスパラ巻、稚鮎山椒焚、飯蛸旨煮、空豆、新甘藷、長芋酢漬、木の芽、絹さや
原材料名 鰆、鶏卵、海老、魚すり身、鯛の子、稚鮎、アスパラ、鯵、飯蛸、とこぶし、鯵、豆富、豚バラ肉、ヨーグルト、銀杏、百合根、木耳、空豆、唐芋、人参、長芋、玉葱、胡麻、実山椒、生姜、絹さや、木の芽、砂糖、醤油、酒、酢、小麦粉、塩、澱粉、調味料(アミノ酸等)
原材料の一部に 卵・小麦・海老・乳を含む
(着色料 赤 102黄 4青 1)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
消費期限 到着日の翌日まで
高温多湿を避けて、お早めにお召し上がりください。
保存方法 冷蔵10度以下
出荷期間 '19/5/10 ~ '19/5/11
販売情報 販売期間:'19/4/13 00:00 ~ '19/5/9 10:00 販売終了
  • 手作り

明治4年の創業以来、政財界の重鎮や地元の食通を唸らせてきた「古串屋」の伝統の技を、このお重に凝縮しました。
母の日は母親に感謝の気持ちをあらわす日。日本では五月の第二日曜日です。日頃の感謝を伝える機会として贈り物にしたり、1日ゆっくり過ごしてもらえるようにおもてなしするのにおすすめの一品です。感謝の気持ちや労いの想いを伝えるためのお手伝いとして、古串屋が心を込めてご用意しました。

この商品の取扱い店舗

古串屋この店舗の商品一覧

<古串屋>
古串屋は江戸時代に毛利氏の支藩があった「長府」(現在の下関市長府南之町)で明治四年に創業した老舗料理旅館です。高杉晋作や乃木希典がこよなく愛した歴史に裏打ちされた確かな業が光ります。ふく料理とうに料理をとことん味わえる本物の御宿です。 ご主人に一番のこだわりはとお聞きすると「ふくの身の質にもっとも気を使っています。弾力があり、あめ色の身が最高です」と言うお答えでした。当然、天然のとらふぐだけを使用しています。