脇屋友詞シェフの
とろとろ黒豚トンポーローと山椒ご飯
舌の上で、とろけます!
受け止める「山椒ご飯」がたまりません!
「大紹興貴酒 陳醸15年」と相性抜群です!
箸で持つと、ほぐれてしまうほど柔らかく煮込まれた「トンポーロー」260g×2袋と、山椒の佃煮を混ぜ合わせた「山椒ご飯」250g×2袋のセットです。
豚肉の旨み、脂の甘み、甘辛いタレの味わい、山椒の爽やかさ、すべてが素晴らしい調和を奏でます。
煮込み時間は、計4時間30分です。
黒豚のバラ肉は、ブロックのまま1時間下ゆでをして脂などを落とします。
そして、醤油と砂糖だけで3時間30分かけて煮込みます。
原料は鹿児島県産「恵味の黒豚」です。筋肉繊維が細かく、脂に甘みがある豚です。
上質な肉を使用することで、パサつかず、しっとりとしたトンポーローができます。
4kgの肉が2kgになります。
鍋から出すのも一苦労なほど、とろっとろに仕上がります。
最初4kgあったバラ肉は完成するころには2kgになっています。余計な脂が抜けていますから、きれいな甘みだけが引き出されます。胃にもたれる心配もありません。
しっとりと煮上がっています!
厚さ約2cmにカットします。食べごたえが抜群です!
仕上げは、 15年ものの大紹興貴酒です。
ここからが圧巻です。
鍋で煮汁を沸騰させ、そこに切った豚肉を入れたら、なんと15年ものの大紹興貴酒をたっぷりと注ぎ入れるのです。照りが出るまで煮詰めて出来上がりです。
山椒ご飯です!
山椒の爽やかな香りと、トンポーローの味わいがよく合います。
ご飯には醤油で炊いた山椒の佃煮が混ぜ込まれています。トンポーローの後味をすっきりとさせてくれます。
タレは夢中になる味わいです!
甘辛いタレは、これだけでもご飯が食べたいと思うほど、夢中になる味わいです。
味付けはいたってシンプル。醤油、砂糖、紹興酒のみ。パックには、タレが多めに入っていますので、お好みで葉物野菜を用意して、一緒に食べるのもおすすめです。
大紹興貴酒 陳醸15年が相性抜群!
脇屋友詞シェフの「とろとろ黒豚トンポーローと山椒ご飯」には、調理の際にも使った「大紹興貴酒 陳醸15年」が抜群に合います。至福です。
文・白石さやか 撮影・八木澤芳彦


商品説明
鹿児島県の黒豚、恵味(めぐみ)の黒豚で、伝統的な煮込み料理トンポーローです。
約4時間30分煮込んだ豚肉はとろっとろ。肉の旨味、脂肪の甘みを楽しめます。甘辛タレがたまらず、ごはんを駆け込みたくなります。
また鞍馬山椒の香りをきかせたご飯がセットになっています。山椒の爽やかさが、トンポーローの後味をすっきりとさせてくれます。
大紹興貴酒 Wakiyaブランド 陳醸15年と抜群に合います。ぜひ体験してください。
■大紹興貴酒 Wakiyaブランド 陳醸15年の商品がコチラ
■Turandot臥龍居『フカヒレ』の商品がコチラ
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ※こちら商品はご注文後、製造を始めておりますので、出荷日ぎりぎりのキャンセルや日付変更は承っておりません。不都合がございましたら、必ずサポートセンターにお問い合わせください。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 株式会社Wakiya |
---|---|
商品番号 | T4540-S00006 |
セット内容 | トンポーロー260g×2袋 山椒ご飯250g×2袋 |
原材料名 | 豚肉(国産)、米(国産)、醤油、砂糖、酒、山椒の佃煮/調味料(アミノ酸等)、原材料の一部に小麦・大豆・豚肉を含む |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載(目安として1か月) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | 5/2 ~ |
販売情報 | 販売期間:'21/12/9 00:00 ~ |
【Turandot臥龍居】
2011年東京・赤坂にオープン。日本の中国料理界を牽引する脇屋友詞氏がオーナーシェフを務める。熱々の麺料理やお粥、手作りの点心などカジュアルなメニューから、四季折々の素材を盛り込んだフルコースまで、幅広いシーンに対応するレストラン。脇屋氏のモットーは「伝統と創作」。中国料理の伝統的な技術を軸に、日本人らしい繊細さと艶やかさを表現した料理は、幅広い年代、また海外からのゲストにも評価されています。
お薦め調理法
【調理方法】
1.大き目の鍋にたっぷり湯を沸かします。 盛りつけ用の器を温めておきます。
2.トンポーローのパックを凍ったまま湯に入れ、ポコポコ沸いている程度の火加減で12〜13分温めます。
3.山椒ご飯は、600Wの電子レンジで4分加熱します。
4.器にご飯を移し、トンポーローを盛り付けます。
お好みで青ねぎや山椒を添えてお召し上がりください。
この商品の取扱い店舗
- 株式会社Wakiyaこの店舗の商品一覧
-
トゥーランドット臥龍居:2011年東京・赤坂にオープン。日本の中国料理界を牽引する脇屋友詞氏がオーナーシェフを務める。熱々の麺料理やお粥、手作りの点心などカジュアルなメニューから、四季折々の素材を盛り込んだフルコースまで、幅広いシーンに対応するレストラン。脇屋氏のモットーは「伝統と創作」。中国料理の伝統的な技術を軸に、日本人らしい繊細さと艶やかさを表現した料理は、幅広い年代、また海外からのゲストにも評価されています。