正宗四川料理 蜀郷香 『香醤(シャンジャン)』 計90g 30g×3本 ※冷蔵
商品説明
蜀郷香の香醤(シャンジャン)をちょっとかけるだけで瞬く間に本格四川料理になります。
蜀郷香の特製辣油(ラー油)は、唐辛子など10種の香辛料などを使った比類なき風味をもつ人気商品です。その辣油と、自社輸入をしている3年熟成の豆板醤をベースに、さらに9種もの食材を加えてつくり上げたのが、蜀郷香の「香醤」です。
香醤の材料は、山椒油、クミン、ニンニク、甜面醤、腐乳(ふにゅう)、花椒、ザーサイ、生姜の絞り汁、鷹の爪、3年熟成の豆板醤、特製辣油(ラー油)です。豆板醤、ニンニク、生姜を炒めて香りを出します。その後、白酒を注ぎ、残りの材料を加え煮込んでつくり上げます。
菊島弘従シェフは、「この香醤は、肉、海鮮、野菜などにかけるだけで本格的な四川の味わいを簡単に家庭で楽しめます」と語ります。お店では、前菜の蒸し鶏、ハチノスの和え物などをつくる際にこの醤を使っています。辛味は強く、塩味もあるので、少量ずつかけてお好みの味わいに調節してください。
■蜀郷香「香醤(シャンジャン)」の詳細はコチラ
関連
ページ
- 筆頭目利き人 町田成一が紹介する「名店の味」
- 正宗四川料理 蜀郷香「上海蟹の甲羅詰め」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「あんかけ酸辣湯麺(サンラータン麺)」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「特製きのこ鍋」
- 四川料理 蜀郷香 夏の火鍋
- 正宗四川料理 蜀郷香 「四川牛肉麺」
- 正宗四川料理 蜀郷香 シュウシャンシャン 前菜盛り合わせ
- 正宗四川料理 蜀郷香「杏仁豆腐」
- 四川料理 蜀郷香 『マンゴープリン』
- 四川料理 蜀郷香 「棒棒鶏涼麺」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「香醤(シャンジャン)」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「花椒油(フォアジャオアブラ)」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「麻辣粉(マーラーフン)」
- 蜀郷香 牛タンの唐辛子漬け
- 正宗四川料理 蜀郷香 「オードブルおせち」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「汁なし担々麺」
- 正宗四川料理 蜀郷香「四川チャーシュー」
- 正宗四川料理 蜀郷香「東坡肉」
- 正宗四川料理 蜀郷香「蟹黄醤(シェイファンジャン)」
- 蜀郷香 燻製スペアリブ
- 蜀郷香 もつ煮込み『全家福』
- 蜀郷香 担担麺=芝麻湯麺(チーマータンメン)
- 正宗四川料理 蜀郷香「麻辣湯麺」
- 蜀郷香「椒麻鶏(鶏の青山椒ソース)」
- 蜀郷香「正統 酸辣湯麺」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「牛たん火鍋カレー」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「焼き餃子」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「鮎の辛み煮込み=干焼香魚(ガンシャオ シャンユイ)」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「特大肉団子の四川式チリソース=藩茄獅子頭(ファンチェイ スストウ)」
- 正宗四川料理 蜀郷香 「よだれ鶏=口水鶏(コウスイチィ)」
- 蜀郷香の2種の火鍋『紅湯火鍋』『白湯火鍋』
- 正宗四川料理 蜀郷香 「フカヒレの渡り蟹のミソ煮込み」
- 蜀郷香 「汁なし担々麺」
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(蜀郷香(シュウシャンシャン))
- ご注文分のみの製造となりますので、出荷日の7日前午前中まででしたら、キャンセルをお受けできます。
それより後のキャンセルはお受けできかねます。何卒ご了承ください。
不都合がございましたら、必ずサポートセンターにお問い合わせください。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 蜀郷香(シュウシャンシャン) |
---|---|
商品番号 | M004-718-2-00025 |
セット内容 | 約30g×3本 |
原材料名 | 豆板醤(中国)、砂糖、にんにく、搾菜、生姜、辣油、山椒油、甜面醤、クミン、腐乳、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦、大豆、ごまを含む) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。目安とした1か月。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 9/29 ~ 10/6 |
販売情報 | 販売期間:9/16 00:00 ~ 10/31 00:00 販売終了 |
◆菊島弘従シェフの紹介
菊島弘従さんは1979年7月7日生まれ。
2010年9月1日に四谷荒木町に近い舟町に「蜀郷香」を開店しました。
その類まれな探究心と、手間を惜しまない真摯な姿勢と、料理の完成度の高さで世の食通を楽しませてきています。
四川料理の魅力の一つは、麻辣(マーラー)という、麻=山椒(花椒)によるしびれ、辣=唐辛子による辛味
が合わさった刺激的な旨さにあると言われます。
菊島さんを知るまでは、ただただ辛くて強烈にしびれる料理が多いと思ってきました。
しかし、それだけではないのです。
「最初に香り、次に辛味としびれがきて、最後はスパッときれる」。
これが本物の麻辣味だそうです。
この商品の取扱い店舗
- 蜀郷香(シュウシャンシャン)この店舗の商品一覧
-
香りの素晴らしさ、ソース(醤)の多彩さ、とことん手間をかける美味しさ。 高い技術力に裏打ちされた中国料理の凄さに惚れ惚れとさせられる。 これが「蜀郷香」菊島弘従シェフの正宗四川料理です。 中国の国賓をもてなす迎賓館の料理長だった趙楊さんに師事すること10年余。 「銀座趙楊」の料理長を経て独立した菊島弘従さんは、今でも趙揚さんと四川に赴き、調味料と食材に対して妥協のない仕入れをしています。 シェフが得意とする宴席料理をお届けします。