商品説明
カンボジア南部のカンポット州の一部と隣接するケップ市という、限定された地域で栽培される固有種の胡椒が「カンポットペッパー」です。
「キング・オブ・ペッパー」と称されるこの胡椒の粒を、同じカンポットの海で作られる天然塩で塩漬けにしました。乾燥させないフレッシュでやわらかな実を使用しているため、ミルで引かず粒のまま丸ごとお召し上がりいただけます。通常、生の胡椒は塩漬けにすると果肉が崩れてしまいますが、秘伝のレシピによって、粒がプチっと弾ける食感を実現しました。お料理のアクセントはもちろん、そのままでお酒のおつまみ等にもお薦めです。
カンボジアの胡椒栽培はアンコール王朝時代に遡り、歴史的に重要な交易品でした。ポルポト政権時代の内戦によりカンポット産の胡椒は一度壊滅したものの、21世紀に入り復興を遂げ、現在は「カンポットペッパー協会」によって栽培過程と品質を厳しく管理することにより、ブランドを再確立しました。カンボジアおよびEUの地理的表示保護(PGI)対象の農産物でもあり、現地に何世紀前も昔から伝わる伝統農法とPGIの厳格なガイドラインを守って、農薬や化学肥料を一切使わないで生産されています。
関連
ページ
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(食文化 船橋出荷店(常温・冷蔵))
- ※商品画像はイメージです。
- ヤマト運輸 ネコポス便での発送です。出荷完了時にメールでご連絡いたします。
※代引き不可
※日付・時間指定不可
※同梱不可
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 食文化 船橋出荷店(常温・冷蔵) |
---|---|
商品番号 | M003-629-2-01523 |
セット内容 | カンポットペッパー 塩漬け黒粒胡椒 50g |
原材料名 | 胡椒(カンボジア産)、塩 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 製造日より3年(パッケージに記載) |
---|---|
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存 |
【カンポット名産 天然塩】
カンポットはカンボジア国内屈指の塩の生産地でもあります。1930年代に「天日製塩法」が中国から伝わり、現在も海水を塩田に引き込み太陽と風で乾燥させる方法で天然塩を作っています。塩漬け黒胡椒に使われる塩はこのカンポット産天然塩の中でも「Flower of Salt(ソルトフラワー、フルールドセル、塩の花)」といい、日光乾燥のある一瞬にだけ浮き上がってくるクリスタル状の結晶だけを集めた、最も上質とされる塩です。
【有機農園 ラ・プランテーション】
本品を生産する「ラ・プランテーション」は、カンポット州でも最大の規模と知名度を誇る胡椒農園です。フランス人とベルギー人の夫妻によって経営され、フランス有機認定機関、フランス農務省とアメリカ農務省から農園単体でも有機認定されているという現地でも数少ない生産者です。経営者は元グローバル企業のトップ、かつ世界的なシェフにも知己の多い美食家でるため、特に高品質な胡椒の生産、商品の企画でも知られます。
この商品の取扱い店舗
- 食文化 船橋出荷店(常温・冷蔵)この店舗の商品一覧
-
全国各地から選りすぐりの食材を担当バイヤーが厳選して仕入れています。食文化オリジナル商品の『さば缶』や国産マカを使用したサプリメントなど多岐に渡り取り扱いをしています。