商品説明
鯨ベーコンと同じ畝須(うねす)の部位をゆで加工さっぱりと仕上げています。
くじらベーコンは塩蔵してますが、鯨すえひろは水煮しているため、脂肪分が程よく抜け、
食べやすく、さっぱりとした味と食感です。 辛子酢味噌でまたはポン酢がお勧めです。畝須の中でも、末広がりになる形の良いものを選んでいます。通常の鯨ベーコンとの違いは、縁(ふち)を着色していない点、そして、皮つきという点です。
ふちにうっすらと見えるのは白と黒の皮です。
その名前からもおめでたい席には欠かせません、長崎の鯨の食文化を代表する鯨肉加工品です。
鯨関係者からの人気が高い商品です。br>
★同梱できる日野商店の鯨はこちら
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸(兵庫)
お届け先が東京都の送料 1,111円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
【ミンク鯨】
最もクリーンな海と言われる南氷洋に生息しているミンククジラ。
調査捕鯨の副産物として1頭1頭管理され安心が担保されています。クセが少なくミンク鯨は鯨肉が初めての方にもおすすめです。
【長崎の鯨食文化と日野商店】
長崎は、江戸時代から鯨の食文化が強く根付いており、お盆やお正月のおめでたい席等にくじらを食べます。
昔からの鯨文化が守り伝えられ、長崎県は年間の鯨肉個人消費量全国一位。日野商店はその地で創業より100年以上、鯨の食文化を守り伝えています。
お薦め調理法
【解凍方法】
チルド室でゆっくりと解凍してください。
賞味期限 | 目安として冷凍で3ヶ月(開封後はお早めにお召し上がりください) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '23/10/16 ~ |
販売情報 | 販売期間:'24/6/6 00:00 ~ |
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- 日野商店この店舗の商品一覧
-
全国一位の鯨肉年間個人消費量の長崎の地で創業より100年以上、鯨の食文化を守り伝えております。
創業年:1908
代表者:日野 裕一