旬のごちそうをご自宅で

人気お取り寄せグルメランキング

1位『大洗のあんこう鍋セット(湯引き済)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵の商品画像

『大洗のあんこう鍋セット(湯引き済)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵

2位『古都姫+コットンベリー』奈良県産いちご 各約250g 計2パック 産地箱 ※冷蔵の商品画像

『古都姫+コットンベリー』奈良県産いちご 各約250g 計2パック 産地箱 ※冷蔵

3位『大洗のどぶ汁セット(生あんこう)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵の商品画像

『大洗のどぶ汁セット(生あんこう)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵

4位『つきじ治作名物 水たき 大』4人前(鶏肉入りスープ1150g×2袋) ぽん酢・柚子胡椒付き ※冷凍の商品画像

『つきじ治作名物 水たき 大』4人前(鶏肉入りスープ1150g×2袋) ぽん酢・柚子胡椒付き ※冷凍

5位京都 祇園新地 いづう 「鯖姿寿司」 1本 ※冷蔵の商品画像

京都 祇園新地 いづう 「鯖姿寿司」 1本 ※冷蔵

6位すぱいす『キーマ風ドライカリー』 1人前 195g×4P ※冷凍の商品画像

すぱいす『キーマ風ドライカリー』 1人前 195g×4P ※冷凍

7位日髙良実シェフの 『ホタテのレモンクリームパスタ』2人前(ソース約245g・生麺約100g × 2) ※冷凍の商品画像

日髙良実シェフの 『ホタテのレモンクリームパスタ』2人前(ソース約245g・生麺約100g × 2) ※冷凍

8位『国産いちご4種セット』計約1kg 福岡県「博多あまおう」+栃木県「とちあいか」+栃木県「スカイベリー」+長崎県産「ゆめのか」※冷蔵の商品画像

『国産いちご4種セット』計約1kg 福岡県「博多あまおう」+栃木県「とちあいか」+栃木県「スカイベリー」+長崎県産「ゆめのか」※冷蔵

9位懐石小室 『天然本鴨叩き寄せと蕎麦掻き鍋セット』 2人前 ※冷蔵の商品画像

懐石小室 『天然本鴨叩き寄せと蕎麦掻き鍋セット』 2人前 ※冷蔵

10位京都 祇園新地 いづう 「京寿司盛合せ」 1折 4人前 ※冷蔵の商品画像

京都 祇園新地 いづう 「京寿司盛合せ」 1折 4人前 ※冷蔵

人気の肉・肉加工品ランキング

1位聘珍樓 『広東チャーシュー(蜜汁叉焼)』 1本(220g) ※冷凍の商品画像

聘珍樓 『広東チャーシュー(蜜汁叉焼)』 1本(220g) ※冷凍

2位『松阪牛 ハンバーグプレート』500g ※冷凍 サンショクの商品画像

『松阪牛 ハンバーグプレート』500g ※冷凍 サンショク

3位『あかね和牛 無塩せき コンビーフ』80g×6缶 ※常温【愛媛フェア】の商品画像

『あかね和牛 無塩せき コンビーフ』80g×6缶 ※常温【愛媛フェア】

4位加藤牛肉店『山形牛100% 特製 手ほぐしビーフ(コンビーフ)』1本(約130g) 簡易梱包 ※冷蔵の商品画像

加藤牛肉店『山形牛100% 特製 手ほぐしビーフ(コンビーフ)』1本(約130g) 簡易梱包 ※冷蔵

5位『あかね和牛 無塩せき コンビーフ』80g×3缶 ※常温【愛媛フェア】の商品画像

『あかね和牛 無塩せき コンビーフ』80g×3缶 ※常温【愛媛フェア】

6位オス 琵琶湖長浜「魚三」の天然真鴨(調理済み半羽分 鍋用)2〜3人分 オス・メス指定可 ※冷蔵の商品画像

オス 琵琶湖長浜「魚三」の天然真鴨(調理済み半羽分 鍋用)2〜3人分 オス・メス指定可 ※冷蔵

7位嶋田さんの『スモークベーコン』 140g ※冷蔵の商品画像

嶋田さんの『スモークベーコン』 140g ※冷蔵

8位渡辺バークシャー・純粋黒豚『厚切りランプ 無凍結』鹿児島県産 豚肉 1枚250g×2 計500g ※冷蔵の商品画像

渡辺バークシャー・純粋黒豚『厚切りランプ 無凍結』鹿児島県産 豚肉 1枚250g×2 計500g ※冷蔵

9位イベリコ豚ベジョータ『肩ロースブロック』約500g 無凍結 スペイン産 ※冷蔵の商品画像

イベリコ豚ベジョータ『肩ロースブロック』約500g 無凍結 スペイン産 ※冷蔵

10位琵琶湖長浜「魚三」の『天然真鴨夫婦セット』(調理済みオス・メス各半羽分 鍋用)4〜5人分 ※冷蔵の商品画像

琵琶湖長浜「魚三」の『天然真鴨夫婦セット』(調理済みオス・メス各半羽分 鍋用)4〜5人分 ※冷蔵

人気の鮮魚・水産品ランキング

1位【特別企画・1個増量】セイコガニの甲羅盛り『蟹の宝船』中小サイズ 5個+1個増量で計6個(活で150g級使用・甲羅含む重さ約75g) 濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍の商品画像

【特別企画・1個増量】セイコガニの甲羅盛り『蟹の宝船』中小サイズ 5個+1個増量で計6個(活で150g級使用・甲羅含む重さ約75g) 濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍

2位《岩手直送》パスタソース『ウニトマトクリーム』 115g×4P 北三陸ファクトリー ※冷凍 ■の商品画像

《岩手直送》パスタソース『ウニトマトクリーム』 115g×4P 北三陸ファクトリー ※冷凍 ■

3位【新物】江戸前ちば海苔 「慈海 青飛び(じかいあおとび)」 全形10枚 1袋入 ※常温の商品画像

【新物】江戸前ちば海苔 「慈海 青飛び(じかいあおとび)」 全形10枚 1袋入 ※常温

4位《岩手直送》北三陸ファクトリー パスタソース『ウニトマトクリーム』 115g×2P ※冷凍 ■の商品画像

《岩手直送》北三陸ファクトリー パスタソース『ウニトマトクリーム』 115g×2P ※冷凍 ■

5位【特別企画・1個増量】セイコガニの甲羅盛り『蟹の宝船』小サイズ 5個+1個増量で計6個(活で130g級使用・甲羅含む重さ約65g)濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍の商品画像

【特別企画・1個増量】セイコガニの甲羅盛り『蟹の宝船』小サイズ 5個+1個増量で計6個(活で130g級使用・甲羅含む重さ約65g)濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍

6位『大洗のあんこう鍋セット(湯引き済)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵の商品画像

『大洗のあんこう鍋セット(湯引き済)』 茨城県産他 3〜4人前 ※冷蔵

7位『大間まぐろ 赤身 柵』 青森県津軽海峡産 約100g ※冷凍 【青森フェア】の商品画像

『大間まぐろ 赤身 柵』 青森県津軽海峡産 約100g ※冷凍 【青森フェア】

8位『エゾバフンウニ』弁当箱/バラB品 北海道産 約250g ※冷蔵 三清の商品画像

『エゾバフンウニ』弁当箱/バラB品 北海道産 約250g ※冷蔵 三清

9位『大間まぐろ 3点セット』 大トロ・中トロ・赤身 計約300g (約100g/柵) 青森県津軽海峡産 ※冷凍【青森フェア】の商品画像

『大間まぐろ 3点セット』 大トロ・中トロ・赤身 計約300g (約100g/柵) 青森県津軽海峡産 ※冷凍【青森フェア】

10位江戸前ちば海苔 「慈海 大寒芽(じかいだいかんめ)」 全形10枚 ※常温の商品画像

江戸前ちば海苔 「慈海 大寒芽(じかいだいかんめ)」 全形10枚 ※常温

人気のフルーツランキング

1位蜜入りりんご『こみつ(品種:こうとく)』特選品(緑箱)青森県石川地区産 約2kg(10〜12玉)※常温 JA津軽みらい【4箱まで同一送料】【青森フェア】の商品画像

蜜入りりんご『こみつ(品種:こうとく)』特選品(緑箱)青森県石川地区産 約2kg(10〜12玉)※常温 JA津軽みらい【4箱まで同一送料】【青森フェア】

2位『望月さんのポンカン』 静岡県産 約3kg(目安:20〜27玉) バラ詰め 無選別 スレ傷あり ※常温の商品画像

『望月さんのポンカン』 静岡県産 約3kg(目安:20〜27玉) バラ詰め 無選別 スレ傷あり ※常温

3位蜜入りりんご『こみつ(品種:こうとく)』特選品(緑箱)青森県石川地区産 約2kg (6〜9玉) ※常温 JA津軽みらい【4箱まで同一送料】【青森フェア】の商品画像

蜜入りりんご『こみつ(品種:こうとく)』特選品(緑箱)青森県石川地区産 約2kg (6〜9玉) ※常温 JA津軽みらい【4箱まで同一送料】【青森フェア】

4位<生産者限定>『完熟 あまりん』埼玉県産いちご 久米原農園・五十嵐苺園 2パック(1パック 約250g)産地箱 風袋込 ※冷蔵の商品画像

<生産者限定>『完熟 あまりん』埼玉県産いちご 久米原農園・五十嵐苺園 2パック(1パック 約250g)産地箱 風袋込 ※冷蔵

5位『せとか』佐賀県産柑橘 M〜Lサイズ 約2.5kg(12〜18玉)化粧箱 ハウス栽培 風袋込※常温の商品画像

『せとか』佐賀県産柑橘 M〜Lサイズ 約2.5kg(12〜18玉)化粧箱 ハウス栽培 風袋込※常温

6位須田治男さんの『サンふじ』 長野県 佐久穂町産 約3kg (7〜10玉) A品:秀品クラス 産地箱 ※常温の商品画像

須田治男さんの『サンふじ』 長野県 佐久穂町産 約3kg (7〜10玉) A品:秀品クラス 産地箱 ※常温

7位糖度14度以上『プレミアム デコポン』熊本県産 2〜5L 約3kg (7〜12玉) 化粧箱 風袋込 ※常温の商品画像

糖度14度以上『プレミアム デコポン』熊本県産 2〜5L 約3kg (7〜12玉) 化粧箱 風袋込 ※常温

8位『完熟 古都華』奈良県産いちご 約270g(8〜11粒)×2パック 産地箱 ※冷蔵 古都華カンパニーの商品画像

『完熟 古都華』奈良県産いちご 約270g(8〜11粒)×2パック 産地箱 ※冷蔵 古都華カンパニー

9位『超小玉 こみつ』青森県産りんご 約1.8kg 13玉 産地箱 ※常温【青森フェア】の商品画像

『超小玉 こみつ』青森県産りんご 約1.8kg 13玉 産地箱 ※常温【青森フェア】

10位『古都姫+コットンベリー』奈良県産いちご 各約250g 計2パック 産地箱 ※冷蔵の商品画像

『古都姫+コットンベリー』奈良県産いちご 各約250g 計2パック 産地箱 ※冷蔵

スイーツ・デザートランキング

1位須崎屋 長崎五三焼かすてら 1号 430g (12切れ) 4本まで同一送料※常温の商品画像

須崎屋 長崎五三焼かすてら 1号 430g (12切れ) 4本まで同一送料※常温

2位須崎屋 極上五三焼きかすてら (12切/430g) 五代目伊藤代二作 桐箱入 4本まで同一送料 ※常温の商品画像

須崎屋 極上五三焼きかすてら (12切/430g) 五代目伊藤代二作 桐箱入 4本まで同一送料 ※常温

3位CACAO HUNTERS タブレット5種セット(トゥマコ82%、シエラネバダ64%、トゥマコレチェ53%、バニラチョコ38%、カフェ・デ・エディ61%) ※常温の商品画像

CACAO HUNTERS タブレット5種セット(トゥマコ82%、シエラネバダ64%、トゥマコレチェ53%、バニラチョコ38%、カフェ・デ・エディ61%) ※常温

4位◇2/7 CACAO HUNTERS 5種のチョコレートジェラート(トゥマコ、ホワイト、エリザベス、加賀棒茶®チョコ、カウカレチェ) ※冷凍の商品画像

◇2/7 CACAO HUNTERS 5種のチョコレートジェラート(トゥマコ、ホワイト、エリザベス、加賀棒茶®チョコ、カウカレチェ) ※冷凍

5位フェルダーシェフ 『ウィスキートルテ』 1本 ※冷蔵の商品画像

フェルダーシェフ 『ウィスキートルテ』 1本 ※冷蔵

6位Shinfula(シンフラ)「ボルディエバターのクランブルクッキー缶」3種各12個 計36個入り※常温の商品画像

Shinfula(シンフラ)「ボルディエバターのクランブルクッキー缶」3種各12個 計36個入り※常温

7位Mehl ブッターシュタンゲン 5本 1箱 ※冷凍の商品画像

Mehl ブッターシュタンゲン 5本 1箱 ※冷凍

8位Shinfula(シンフラ) 「ショコラロワイヤル」6個入り(1個36g)※常温の商品画像

Shinfula(シンフラ) 「ショコラロワイヤル」6個入り(1個36g)※常温

9位Shinfula(シンフラ) 「エシレバターのラング・ド・シャ」 1缶(約50枚入) ※常温の商品画像

Shinfula(シンフラ) 「エシレバターのラング・ド・シャ」 1缶(約50枚入) ※常温

10位五郎島金時の大学芋『蜜に金棒』2パック(1パック 300g) ※冷凍の商品画像

五郎島金時の大学芋『蜜に金棒』2パック(1パック 300g) ※冷凍

人気の米・パン・麺ランキング

1位西麻布 鮨十 謹製『恵方巻』いくら別添え ※冷蔵【4個まで送料一口】の商品画像

西麻布 鮨十 謹製『恵方巻』いくら別添え ※冷蔵【4個まで送料一口】

2位聘珍樓 五目あんかけチャーハン=什錦扒炒飯 1食分370g ※冷凍の商品画像

聘珍樓 五目あんかけチャーハン=什錦扒炒飯 1食分370g ※冷凍

3位熊野本宮で作った釜餅(よもぎ)4個入り (8セットまで同梱でお届け可) ※冷凍の商品画像

熊野本宮で作った釜餅(よもぎ)4個入り (8セットまで同梱でお届け可) ※冷凍

4位Mehl ブッターシュタンゲン 5本 1箱 ※冷凍の商品画像

Mehl ブッターシュタンゲン 5本 1箱 ※冷凍

5位【仁多米もち米100%】奥出雲 仁多きねつき餅 760g ※常温の商品画像

【仁多米もち米100%】奥出雲 仁多きねつき餅 760g ※常温

6位福島県産 天栄米栽培研究会の「漢方環境農法天栄米」 白米 2kg ※常温の商品画像

福島県産 天栄米栽培研究会の「漢方環境農法天栄米」 白米 2kg ※常温

7位Mehl『マローネブッターシュタンゲン』5本 1箱 ※冷凍の商品画像

Mehl『マローネブッターシュタンゲン』5本 1箱 ※冷凍

8位米沢らーめん すがいの『醤油ラーメン』山形県 3人前 ※冷蔵の商品画像

米沢らーめん すがいの『醤油ラーメン』山形県 3人前 ※冷蔵

9位【まとめ買い 特別価格】卵めん 3kg(30人前)の商品画像

【まとめ買い 特別価格】卵めん 3kg(30人前)

10位【令和6年度産】田力米『ひめの凜』愛媛県産 玄米 5kg ※常温【愛媛フェア】の商品画像

【令和6年度産】田力米『ひめの凜』愛媛県産 玄米 5kg ※常温【愛媛フェア】

人気の健康食品ランキング

1位非焙煎・無ろ過 『生搾り 金ごま油』 鳥取県産 110gの商品画像

非焙煎・無ろ過 『生搾り 金ごま油』 鳥取県産 110g

2位「碁石茶」 高知県大豊町産 100g(目安として30片前後)の商品画像

「碁石茶」 高知県大豊町産 100g(目安として30片前後)

3位『石鎚黒茶』愛媛県西条市産 ティーパック 20g(2g入り×10包) ※常温【愛媛フェア】の商品画像

『石鎚黒茶』愛媛県西条市産 ティーパック 20g(2g入り×10包) ※常温【愛媛フェア】

4位【まとめ買い】「碁石茶」 高知県大豊町産 100g(目安として30片前後)x12袋の商品画像

【まとめ買い】「碁石茶」 高知県大豊町産 100g(目安として30片前後)x12袋

5位【6ヵ月分】マグロのDHA・EPA(オメガ3)120粒[30日分]×6袋の商品画像

【6ヵ月分】マグロのDHA・EPA(オメガ3)120粒[30日分]×6袋

6位【1年分】マグロのDHA・EPA(オメガ3)120粒[30日分]×12袋の商品画像

【1年分】マグロのDHA・EPA(オメガ3)120粒[30日分]×12袋

7位『GABAケール』静岡県産ケール使用 30袋(1袋:4g)※常温【●】の商品画像

『GABAケール』静岡県産ケール使用 30袋(1袋:4g)※常温【●】

8位『旬搾り青汁グリーンジュース』静岡県産ケール使用 5パック×6袋(1袋:90ml)※冷凍【●】の商品画像

『旬搾り青汁グリーンジュース』静岡県産ケール使用 5パック×6袋(1袋:90ml)※冷凍【●】

9位『ソフトケールGABA』静岡県産ケール 5袋 (1袋:100g)※冷蔵の商品画像

『ソフトケールGABA』静岡県産ケール 5袋 (1袋:100g)※冷蔵

10位なかほら牧場 牛乳 岩手県産 500ml×1本 ノンホモ・低温殺菌 ※冷蔵の商品画像

なかほら牧場 牛乳 岩手県産 500ml×1本 ノンホモ・低温殺菌 ※冷蔵

テレビ・メディアで人気の逸品

  1. レガレヴのクロワッサン

  2. いづうの鯖姿寿司

  3. 下仁田納豆

  4. ヨーロッパンキムラヤ大福あんぱん

  5. なかほら牧場グラスフェッドバター

  6. 田子たまご村 緑の一番星

  7. 柴田慶信商店 大館曲げわっぱ

  8. 島根県益田市 真砂のとうふ

銘店ピックアップ

株式会社じゃばらいず北山 この店舗の商品一覧
日本で唯一の飛び地の自治体である和歌山県北山村から名産柑橘の「じゃばら」の魅力を全国に発信する会社です。世界的にも珍しい幻の柑橘、村民にとって大切な「じゃばら」。近年その健康機能が注目を浴び、メディア露出も増え、知名度も高まりました。村出資の株式会社として生果から各種加工品まで取り扱い、2023年には新工場も建設。高品質で安心安全な出荷体制を作りながら、効能についても研究機関と連携しじゃばらの価値を高める取り組みをしています。
株式会社武久海産 この店舗の商品一覧
弊社は創業から100年の間、愛南の海で漁業に携わってきました。当代は50年に渡り丸干しを作りつづけた職人です。毎朝市場に足を運び、鮮度の良い魚を仕入れ、鮮度を保持しながら職人が手作業で加工するため、水揚げされたときの輝きを保ったまま食卓に届きます。塩のみで味を引き出すため、化学調味料や保存料などは一切使用しておらず、健康に気を遣う方にも喜んで食べていただけます。
株式会社MRKベジフル この店舗の商品一覧
BtoBによる青果パッケージ・青果水産物販売・生花結束・カタログ販売など、ますます多角化、広域化する卸売市場流通を、あらゆる側面からバックアップします。袋詰めやギフトパック等により、青果物原体を付加価値の高い商品にグレードアップします。野菜や果実の魅力ある情報を伝え、健康的で豊かな食生活のバリューアップに貢献します。
エープラス この店舗の商品一覧
上質なライフスタイルのご提案、薪ストーブ業界のパイオニア、お客様との継続的なお付き合い。
下仁田納豆 この店舗の商品一覧

昭和38年4月 伊藤幸夫氏(取締役会長)が、丸大伊藤納豆として開業し、引き売り中心に商いをはじめました。平成5年1月 長男の南都隆道氏(代表取締役)が家業を引き継ぎ、全国の有名百貨店、高級食料品店などに卸しをはじめました。
現在、製造部門を取り仕切るは三男の伊藤宗男氏(専務取締役)です。早朝から深夜まで納豆を思い続け、我が子の様に大切に納豆を育てています、専務のそんな愛の込った隠し味も・・・・
我が社の主力は、なんと言っても伊藤積さん(幸夫の妻・部長)をはじめとする女性陣のパワーです。全ての工程が手作業の為、大量生産は出来ませんが、小さな納豆一粒一粒にまで、機械生産では出来ない心と、刻々と変化する気温や湿度にあわせて微妙に製造工程を調整する手作りの高い技術がこもっています。

株式会社Mr.Orange この店舗の商品一覧
熊本の小高い丘の上に、日本でも珍しいグレープフルーツの園地があります。 ここの主が(株)Mr.Orangeの代表、安田一さん。 実に12種類の柑橘、それも一般の農家さんはなかなか手掛けない品種に挑む、まさにミスターオレンジです。 環境に優しく、何よりも美味しいものを作る。 職人の情熱が生んだグレープフルーツをお届けします。
美作農園 この店舗の商品一覧
1998年からいちご栽培を始めました。
たくさんのお客様に支えられ中国地方最大級のいちご園になりました。
「ここのいちごを食べたら、他のいちごが食べられん!」
「量」より「質」を追求する…
手に取っていただいた全てのお客様のために。
株式会社かなわ この店舗の商品一覧
かき船はその昔、広島のかき養殖業者が、かきを船で大阪の川岸まで運び、そこで直売をしていたことに由来します。 そして様々なかき料理の魅力を広く伝えたいと、昭和37年、「かき船 かなわ」が誕生しました。養殖業としては、さらなる昔、慶応3年(1867年)に創業し、広島かきの安全性とおいしさの伝統を、 今もなお、守り続けているのです。 海で大切に育てた「かなわ」のかきを、かなわ各店でお出しするのは、生産者の顔がはっきりと見え、 かきの安全性・品質・味に自信があるからこそ。 四季の趣とともに、世界中から多くのお客さまに親しまれています。
柴田慶信商店 この店舗の商品一覧
日本の木工芸の中で大館の曲げ物、曲げ輪は、割り木工の技術を活かした、すばらしい伝統工芸品です。古くは伊勢神宮の祭器に用いられており、又今日では日常の生活用具の中に巾広く使われています。曲げ物の道に入って45年、巾広い領域に取り組み、今日にいたりました。樹齢150年以上の天然の秋田杉「自然素材」を活かした曲げ物にロクロの加工技術を取り入れ、新感覚のお櫃や茶道具、割烹用食器等、巾広く挑戦しています。皆様方の暮らしに役立ち、お楽しみいただければ幸いです。
江戸前 芝浜 この店舗の商品一覧
海原大さんは、2016年芝公園に「太華」をオープン。2021年6月に「江戸前 芝浜」と店名を変えて移転開店しました。 海原さんが若いときに食べて衝撃を受けるほど美味しいと感銘した芝海老を、自分のメニューに取り入れたいと試行錯誤し考案したうちの一つが今回の玉子焼きです。ほかに、芝海老しんじょう汁など、芝海老の料理がいろいろ楽しめます。 落ち着いた雰囲気の店内には、「江戸料理番付」が飾られるなど、江戸時代にこだわったお店づくりをされています。冬の「ねぎま鍋」など、江戸料理がいろいろと楽しめます。
幻の卵屋さん 日本たまごかけごはん研究所 この店舗の商品一覧
シンプルで変わらない、たまごの美味しさを追求したい想いから、上野貴史氏が2019年4月に設立。①生産者の応援 ②地域創生 ③日本食文化の普及活動をミッションに、たまご好きのためのフードイベント「卵フェス」や全国各地の高級ブランド卵の詰め合わせを販売する「幻の卵屋さん」の運営、究極のたまごかけごはんを作る研究会イベントや、日本食文化の情報発信など、食を通して心豊かになる活動をしています。
Ristorante ACQUA PAZZA リストランテ アクアパッツァ この店舗の商品一覧
リストランテ アクアパッツァは、日本各地の天然魚介、オーガニック野菜などの厳選素材を使い、イタリアの郷土料理をベースに、洗練の味に昇華させた日髙良実シェフ流の上質なイタリア料理を楽しめるお店です。
開店は1990年。以来、常に日本のイタリアンシーンを牽引してきた名店の一つです。
「こだわり続けた先にある店は憩いの場であり、旨いもの屋でありたいと思っています」と、日髙良実シェフは語ります。明るく開放感のあるお店は、いつもたくさんの笑顔があふれています。
ホクエイ食品 この店舗の商品一覧
天然まぐろの一船買いを出来るからこそ需要に合わせて、供給・ストックされるので安定した価格にてご提供ができます。 「一年間一定の品質と価格で仕入れたい」というお客様のニーズに対応できる体制を整えております。 豊洲市場のセリ仕入れでは、新鮮で美味しい、高品質の鮪をお客様の手元にお届けするため、長年培われたノウハウで1本づつチェックし、最高の一本を選びぬきます。
銀座 和味 この店舗の商品一覧
銀座 和味(なごみ)では、宮崎県高鍋町で育てられた黒岩土鶏を使った焼き鳥を楽しめます。黒岩土鶏は、肉も内臓も美しく輝いています。軍鶏系の強い旨みではなく、豊かで澄んだ旨みをもちます。
「屠畜してから3日め頃から旨みがまわって、より美味しくなります」と和味の店主の種田和範さんは語ります。
名店 和味の焼き鳥をご家庭にお届けします。
お店には、お酒が60種以上の本格焼酎のほか、日本酒、国産ウィスキーやワインなど充実のラインアップです。焼き鳥以外に、鶏刺し、野菜の炭火焼き、〆の炊きたてご飯やラーメンもおすすめです。
餃子専門店 北新地ふか この店舗の商品一覧
“誰も体験したことのない餃子の世界“をテーマにした餃子フルコース専門店です。今回はお店で13,200円のスペシャリテの中で出している「気仙沼産フカヒレ餃子」をお願いすることができました。連日、グルマンやシェフが足を運ぶお店の味わいをご家庭で楽しむことができます。素材の味を活かすために、うま味調味料としてのアミノ酸は使っていません。
木場・来々軒 この店舗の商品一覧
来々軒は昭和34年創業以来、タンメンと餃子”タンギョウ”の愛称で多くの皆様に呼ばれ、愛され続けている老舗中華料理店です。 餃子の餡にはキャベツをふんだんに盛り込み、シャキシャキとした食感と野菜本来の甘みを活かしております。 はちきれそうなぐらい入った餡に、もち粉デンプンを配合し厚めの皮で包んでおります。 ”もっちりカリっ”とした食感です。 奥深い旨み、飽きのこない美味しさは、先代から守り続けてきた伝統の味です。
株式会社玲玲(餃子百珍 一味玲玲) この店舗の商品一覧
「餃子百珍 一味玲玲」は、大連出身の神山玲さん(リンさん)が得意とする餃子で人気の中国家庭料理のお店です。餃子は20種からあり、焼き餃子、水餃子、蒸し餃子で楽しめます。
2003年に新橋にオープン。その後2023年に「餃子を探す私の大冒険。新味ぞくぞく、味の新大陸」をコンセプトに多くの方に餃子を楽しんでもらおうと、「餃子百珍 一味玲玲」にリニューアルしました。
一味玲玲の餃子は、富士高原美豚の挽き肉に、豚骨と30種のスパイスで2日間かけて煮込んだスープをよく練り込み、小麦粉と塩と水だけでつくる弾力のある皮で包みます。包みたてを急速冷凍してお届けしますので、焼き餃子、水餃子、蒸し餃子でお楽しみください。餃子以外に、手軽に麻婆豆腐などがつくれる万能調味料や肉まんなども販売しています。

農事組合法人シトラスファーム俊菓 この店舗の商品一覧
 
つなぎ百貨堂 この店舗の商品一覧
熊本県津奈木町の特産品を中心に、環境に配慮した農法と安全で美味しいを基準にセレクトした地域の野菜・フルーツのほか、ドレッシングやフルーツソースなどの加工品などこだわりの逸品も多数揃えています。
玉井製麺所 この店舗の商品一覧
当店は大和三輪を地に創業53年となる三輪素麺の製麺所です。家族を中心に5名の少人数ですが、昔ながらの製法にこだわりを持ち、製造に情熱を掛けています。
私たちは以前より一般市場に流通している三輪素麺には疑問を抱いておりました。市場には様々な三輪素麺が一括りとなり流通しており、一般のお客様が三輪素麺を誤解されているのではないかと心配しております。
「ほんまもんの三輪素麺」とはいったい何なんでしょうか?
私たちは常日頃から次のように考えております。
◆本場大和三輪にて製造され、奈良県三輪素麺工業協会組合の認定品(鳥居印の帯商品)である事。
◆主に11月から3月の極寒期に製造され、二日間の手延作業により十分に熟成され、天日干しを用い自然乾燥されている事。

他にも、伝統を守り長年培ってきた経験と技術、それに情熱を込めて製造しております。