老舗仲卸“泉久”の本日のおすすめ!
『ギンガメアジ(鱗、エラ、はらわた取り)』 千葉県産 原魚で計約600g (90〜150g/尾) ※冷蔵 泉久 【卸リクエスト可】 刺身用
商品説明
豊洲市場に『ギンガメアジ』の入荷がありました。老舗仲卸“泉久”が目利きした良いものをお届けします。
ギンガメアジは、白身に近い淡泊な味わいながら、ほど良いコクと旨みがあり美味しい魚です。すっきりとした脂と、ほどよい歯ごたえがあり、刺身はもちろん、たたきやなめろうとも相性が良いのでおすすめです。
火を入れても身が固くなりにくいので、フライやソテーにしてもふんわり仕上がります。豊洲市場でも中々みかけないので、この機会にぜひお楽しみください
※卸し加工をご希望の方は、【二枚おろし/三枚おろし/開き】のいずれかをリクエスト欄に記載ください。
(刺身用、しゃぶしゃぶ用スライスや皮引きはご対応できません)
うまいもん特鮮便(当日配送)対象商品
早朝、豊洲市場で競りにかけられた新鮮な食材を当日中にお届けします
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト・佐川・提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,188円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店))
- ※市場に入荷している商品をすぐに出荷をしている為、ご注文後の変更・キャンセルはお受けできません。
※年末年始は配送物の増加に伴い遅延が予想されるため、下記期間につきましては、当日配送サービスを休止させていただきます。期間は下記をご覧ください。
休止期間:2025年12月1日〜2026年1月5日
※以下の地域は「当日配送サービス」の対象外です。
ご指定いただいた場合でも、「通常便(翌日お届け)」となりますのであらかじめご了承ください。
【東京都】青梅市御岳山、あきる野市乙津、あきる野市養澤、西多摩郡奥多摩町、西多摩郡檜原村、青ヶ島村、大島町、小笠原村、神津島村、利島村、新島村、八丈島八丈町、三宅島三宅村、御蔵島村【神奈川県】伊勢原市大山阿夫利神社、大山寺【山梨県】北都留郡小菅村、北都留郡丹波山村、南巨摩郡早川町、南巨摩郡南部町、南都留郡【栃木県】鹿沼市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡那須町、那須郡那珂川町、日光市【群馬県】吾妻郡嬬恋村、吾妻郡草津町
※発送日より、到着に2日間かかる地域には、お届けできかねます。対象地域は下記をご確認ください。
対象地域:北海道,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
(一部商品については、到着に2日間かかる地域へお届けできる場合もございます。ご希望の場合は、お問い合わせください。)
※入荷状況や天候不良による配送遅延などによりお届けが遅れる場合がございます。
※競り物品のため、日々価格が変動いたします。
※卸加工可能な商品のリクエストにつきまして、鱗、内臓取り、二枚おろし、三枚おろしなどをご希望される場合、ご注文の際に必ずリクエスト欄にご記入ください。ご注文後のリクエストの追加や変更、キャンセルはお受けできません。また、商品によってはリクエストに添えない場合がございます。
※活きでお送りしているカニ、エビなど甲殻類等は、輸送中に死んでしまう可能性がございます。品質には問題ございません。
※ウニにつきまして、手作業で製造を行っているため、稀に殻が入っている場合がございます。品質上問題はございませんので、入っていた場合は取り除いてお召し上がりください。
※上記、予めご了承ください。
- ※商品画像はイメージです。
- ※卸し加工をご希望の方は、【二枚おろし/三枚おろし/背開き/腹開き】のいずれかをリクエスト欄に記載ください。
(刺身用、しゃぶしゃぶ用スライスや皮引きはご対応できません)
この商品へのお問い合わせはこちらから
【ギンガメアジ(銀紙鯵)】
アジ科の回遊魚で、体の側面に光沢のある斑紋が見られることからこの名前が付けられました。
一般的なマアジに比べて体色が明るく、身の色は白く透明感があります。
国内ではマアジほど水揚げ量が多くなく、市場でも頻繁に見かける魚ではありません。
そのため出会えたら食べたいアジとして、料理人にもファンが多い魚です。
お薦め調理法
刺身用 三枚おろしの捌き方
・用意するもの
包丁、骨抜きピンセット、うろこ取り、新聞紙などいらない紙を敷いたまな板(まな板を汚さずそのまま捨てることができます)
① 下準備後、頭側から包丁を入れ、中骨の上にそって尾に向かって切りすすめ、2枚に切り離します。中骨のついたほうを下にして、反対側も同様にして身と中骨を切り離してください。
② 腹骨を包丁でそぎおとします。もう1枚も同様にそぎおとします。
③ 中骨のあとに残った骨を指で触りながら、ピンセットで頭のほうに向けて抜きます。
④ 頭側のほうから皮をめくり、手で皮をはぎとります。
ギンガメアジのなめろう
・材料
身 1尾分
味噌 小さじ1
生姜 少々
ネギ
大葉
・作り方
①身を細かく刻む
②味噌・生姜・ネギを混ぜ、包丁で叩く
③大葉を散らして完成
④ギンガメアジのコクが味噌で引き立ち、旨みが濃いなめろうに仕上がります。
| 店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
|---|---|
| 商品番号 | M004-113-2-03687 |
| セット内容 | 『ギンガメアジ(鱗、エラ、はらわた取り)』 千葉県産 原魚で計約600g (90〜150g/尾) |
| 原材料名 | ギンガメアジ(千葉県産) |
| 獲得ポイント | ログインして確認 |
| 消費税率 | 8%軽減税率 |
| 消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷蔵 |
| 出荷期間 | 11/20 ~ 11/20 |
| 販売情報 | 販売期間:11/18 00:00 ~ 11/20 00:00 |
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店)この店舗の商品一覧
-
東京豊洲市場の卸会社・仲卸と連携し、日本中から入荷する最高のレベルの食材を目利きしてお客様に直送します。最高の鮮度・味の良さを追求し、入荷したその日のうちにご自宅に届ける豊洲の新たな取り組みです。プロ向けの魚介をご家庭にお届けします。
創業年:2004
代表者:川口若菜




