MAISON GIVRÉEメゾンジブレー
MAISON GIVRÉE メゾンジブレー 中央林間
江森宏之シェフの
“フルーツゼリー”の意欲作
フルフルジブレー
「柑橘王国・熊本の
6種の柑橘ゼリー」
美味しい柑橘類の生産地として知られる熊本県南部の芦北町と津奈木町で栽培されている、デコポン、晩白柚、スイートスプリング、パインみかん、甘夏、レモンを、江森宏之シェフが厳選してフルフルのゼリーに作り上げました。

芦北町と津奈木町の
美味しい柑橘を
厳選しました。
画像左から、パインみかん、レモン、デコポン、甘夏、晩白柚、スイートスプリングのゼリーです。すべて津奈木町と芦北町で収穫した、熊本南部を代表する6種の柑橘で作りました。
「6種の柑橘のゼリーは、どれも生果でもなかなか味わえない、魅力的な柑橘ばかりを集めました。なかでも希少なのはデコポンです」と江森宏之シェフ。デコポンといえば芦北を代表する、エース的な存在の柑橘です。「デコポンと名乗れるのは、厳しい審査を通過した、熊本県の果実連が認めた不知火のみです。その加工品も熊本県の果実連が認めた商品だけです。今回のゼリーは、デコポンの際立つ旨味、甘味、酸味、そして美しい色味をそのまま表現しました」と江森シェフは語ります。

果物を食べるよりも
果物らしさが
楽しめます。
「柑橘の特徴や美味しさを生かすため、ゼリーには柑橘以外に他の果汁等は使用していません。柑橘を皮ごと搾り、果皮に含まれる芳醇なオイルも一緒にゼリーにします」と江森シェフ。このためそれぞれの柑橘の香りや味わいの違いが明確に表れています。「同じレシピで作っても、その酸味や甘味によって食感が違ってくるのも面白いです。デコポンはとろりとなめらかですし、スイートスプリングは硬めです。その違いもお楽しみください」

6種をご紹介します。


デコポンです。
デコポンは、清見とポンカンを掛け合わせた柑橘で正式名称は不知火です。不知火の中でも糖度13度以上、酸度1.0%以下という基準をクリアし、熊本県の果実連が認めたものだけが熊本県産デコポンとして出荷されます。旨み、甘味、酸味、色味すべてを兼ね備え、果汁が豊富です。果肉にペクチンを多く含むため、口溶けがよく、とろけるようななめらかな食感です。

晩白柚です。
「晩白柚(ばんぺいゆ)は世界一大きな柑橘と言われています。高級柑橘であることから晩白柚を使ってゼリーが作られることは珍しいです。あまり見たことがありません」と江森シェフ。晩白柚は、マレー半島が原産の果物です。直径が25cmにもなるほどの大きさで、重さは1kgを超えることも。名前の「晩」は遅れて熟すこと、「白」は果肉の色を、「柚」は柚子のような香りを表しています。皮は厚く、果肉は柔らかくて果汁を多く含みます。甘みとほのかな酸味、苦みのバランスが絶妙でさっぱりとした後味が特徴です。芦北町の晩白柚を使います。


スイートスプリングです。
スイートスプリングは、上田温州に八朔を掛け合わせた柑橘です。苦味や酸味は無く、スッキリした甘さが特徴的で、ゼリーにすると独特な香りとまろやかな甘味が引き立ちます。津奈木町の凄腕生産者、吉野芳美さんの完熟スイートスプリングを使います。吉野さんが作る無肥料栽培のスイートスプリングは糖度が高いことで有名です。木成り完熟によりさらに甘みが凝縮したスイートスプリングをゼリーにします。


パインみかんです。
パインみかんは、はるかと黄金柑を掛け合わせた柑橘です。芦北町にある、パインみかん唯一の生産者、たなか果樹園の田中雄大さんのパインみかんです。小玉ですが、果汁が濃く、みかんのような甘さとコクがあります。パイナップルを思わせるトロピカルな華やかな香りから名づけられました。

甘夏です。
津奈木町の岩崎農園の完熟甘夏を使います。岩崎敏一さんは、農薬や肥料に頼らない自然農法に取り組んでいます。完熟の甘夏は香りが高く、甘味も増します。柑橘らしい酸味が心地良いです。ほんのりと感じるグレープフルーツのようなほろ苦さが、懐かしさを誘います。

レモンです。
蓋を開けるとレモンの爽やかな香りが広がります。芦北町のレモンです。品種はリスボン、もしくはユーレカを使います。果実の瑞々しさと、しっかりとした酸味と香り、旨味が感じられます。のど越しの良い、とろとろとした食感のゼリーが清涼感を誘います。

シャーベットにしても!
フルフルジブレーは、凍らせてシャーベットとしても楽しめます。果汁の冷たくシャリシャリとした氷が口の中でとけ、凝縮された柑橘の香りが広がります。常温なので手土産や贈り物にも最適です。紙袋もお付けします。

江森宏之シェフです。
江森さんは果物スイーツの第一人者です。生産者の方とのつながりを大切にしている江森さんは、現在、全国の約250軒もの凄腕の農家さんから直に果物を取り寄せています。それらは、江森シェフが日本全国に足を運び、選び抜かれた希少で高品質な果物ばかりです。6種のゼリーの柑橘もご自身で目利きした、選りすぐりです。
文・林麻実
撮影・天方晴子

MAISON GIVRÉE メゾンジブレー
神奈川県大和市中央林間4-27-18
営業時間/10:00〜19:00
休み/月曜日 火曜日不定休
※グランベリーパーク店もあります。
メゾンジブレーは、2017年7月に神奈川県・中央林間に江森宏之シェフによって誕生したパティスリーです。白と黄色を基調とした明るい店内には、果物を生かしたスイーツ各種やジェラートが通年にわたって展開されています。夏のゼリー、秋の焼き菓子、冬からのチョコレートなど、季節商品も豊富です。それらの原料は、江森シェフが日本全国に足を運び、選び抜かれた希少で高品質な果物などばかりです。