商品説明
旬の山形県産 尾花沢スイカを特許技術ですり搾り&急速冷凍!酸化防止剤を一切加えず、加熱処理もしていない100%果汁です。
酵素もシトルリンもリコピンも丸ごと摂れるプレミアムジュースが完成しました!
★「尾花沢スイカ100%ジュース」について、詳しくはこちら
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(プロの食材お取り寄せ店)
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
---|---|
商品番号 | M004-408-2-00141 |
セット内容 | 『尾花沢スイカ100%ジュース』 100g×60袋 |
原材料名 | スイカ(国産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。出荷日より1か月以上の状態でお届けします。 |
---|---|
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
出荷期間 | 8/19 ~ 12/10 |
販売情報 | 販売期間:8/11 00:00 ~ 12/7 00:00 |
スイカの名産地と言えば熊本・千葉が有名ですが、暑さのピークを迎える7〜8月に最も流通しているのは山形県尾花沢地区で栽培されている「尾花沢スイカ」です。(※)
収穫量が多いだけでなくこのスイカの魅力は際立つ甘さ。一般的なスイカの糖度は10〜11度ほどですが、尾花沢スイカは概ね12〜13度になります。これは、フェーン現象の影響で日中の気温が非常に高く、夜〜朝方の気温がグッと下がる尾花沢ならではの寒暖差があってこそです。
またシトルリンが豊富な皮の白い部分まで甘いので、機能性成分もたっぷり摂れます。さらにうまいもんドットコムのスイカジュースは特許技術によりスイカの風味も活きた美味しさに仕上げました。酸化防止剤すら一切加えず、すり搾った果汁を冷凍庫の狭い隙間にも入れられるよう、薄い板状にして100gに小分けして急速冷凍!暑い日の水分補給としてはもちろん、体を元気にする栄養素がつまった「飲むスイカ」をお届けします。
※農林水産省 野菜生産出荷統計
お薦め調理法
保存と解凍方法
[ご注意点]
お受け取りになりましたらすぐに-18℃以下の冷凍で保存してください。
【解凍方法】
1)お飲みになる分だけを流水で解凍してください。
2)袋ごとよく揉んでください
3)切り口を切って、グラスに注いでお早めにお召し上がりください
・冷蔵庫での自然解凍は風味を損ない、酸化が進むためお避け下さい。
・寒い時期は、ぬるま湯(35℃以下)で解凍していただくと栄養は損なわれません。
・熱湯、電子レンジでの解凍は栄養が壊れてしまうためお控えください。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
この商品の取扱い店舗
- プロの食材お取り寄せ店この店舗の商品一覧
-
豊洲市場内にとどまることなく全国各地から選りすぐりの冷凍食材を担当バイヤーが厳選して仕入れておりプロが実際使っているような食材から、街のスーパーなどでは見かけないような当社オリジナル商品や業務用、訳あり品まで幅広く品揃えしていきます。