『太陽プラム』山梨県産 秀 約1.5kg(9〜11玉)化粧箱 風袋込 ※冷蔵
商品説明
店頭ではなかなか手に入らない化粧箱入りの『太陽プラム』をお届けします。
果実は100〜150gと大玉で種が小さいため食べ応えがあります。食感はシャキシャキ、皮ごと丸かじりでき、弾けるような果皮の中から、甘酸っぱい果汁が口の中いっぱいに広がります。
追熟させると、ひときわ甘く、濃厚な味わいになります。
※表面に白い粉(ブルーム)がついていますが、これは新鮮な果実によく見られる物で、水分蒸発を防ぎ病気などから守るために、果実から自然に分泌されている天然物質です。安心してそのままお召し上がり下さい。
※冷蔵庫で十分に冷やしてから丸ごとかぶりついてお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。
■大田市場の夜市!日替わりでお買い得なフルーツはこちら
関連
ページ
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
〇のし対応 〇メッセージ入れ対応
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
賞味期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
【太陽】
来歴は不明ながら、山梨県で発見され、1969年(昭和44年)に命名されました。果実は100〜150gと比較的大きく食べ応えがあり、やや固めのシャキシャキとした歯ごたえで、日持ちも良いです。鮮紅色の果皮と乳白色がかった果肉、は皮ごと丸かじりでき、糖度の高さとその中の酸味のバランスが秀逸です。シーズンは、8月の中旬くらいになります。
近年は、完熟前に収穫をして、常温で追熟して食べるという事が定着していますが、それはやはり市場の相場の関係で、出始めの値段が高いうちに収穫しなければいけない、という思いが生産者の中にもあるからでしょう。樹上完熟品は、風や鳥の害にあいやすく、ほとんどの農家さんはやりたがりませんが、本当に美味しい『太陽』を食べてほしいとの思いを持ったごく一部の生産者が作った究極の極上品を是非お召し上がりください。
この商品の取扱い店舗
- 大田市場店この店舗の商品一覧
-
大田市場は日本一の青果物、 取扱規模を誇る市場、取扱数量は豊洲市場の約4倍弱に相当します。
市場に初めて入れば、その荷物の量とトラックの数に圧倒されます。
産地からすれば、物が多くなり販売先に困った場合の頼りになる存在、仕入業者、他市場関係者からすれば、品薄状態で困った場合の頼みの綱です。
それゆえ、産地からの供給、相場の指標にもなり業界関係者は常に大田市場を意識しています。
品物でいえば、同じ選果された秀品でもよりいいものが日本一の市場にいきます。
今後、大田市場の卸、大手仲卸のご協力を得て初荷、希少品、需要と供給の相場安など情報を会員様向けに発信していきます。