商品説明
「hayari」の村上武士シェフが作り出す唯一無二のソーセージです。村上さんは、古い文献を読み解いたりフィールドワークを通して、その土地の食文化、風土を研究しソーセージを再現しています。村上さんがレシピ開発から素材選び、製造まですべてを担っています。まるで世界を旅するかのようなソーセージを楽しめます。
今回は12か国のソーセージをお願いできました。初めての方にはもちろん、hayariをご存じの方にもお楽しみいただけます。この企画限定の特別バージョンもございます。毎月1種類 4本ずつお届けします。
素材の味わいを大切にするため結着剤、発色剤、保存料、アミノ酸(うまみ調味料として)は使いません。素材のポテンシャルが最大限に生きる塩の分量、計算されたスパイスとハーブが調合された味わいは、工場で大量生産される加工品とは全く別物です。
▼2025年7月より各月お届けするソーセージのラインナップはこちら
7月【イタリア】サルシッチャ
8月 【メキシコ】チョリソメヒカーナ
9月 【ドイツ】チューリンガー
10月 【イギリス】ブリティッシュバンガーズ
11月 【チェコ】クロヴァヴニチカ
12月 【オーストラリア】クランスキー
1月 【中国】ラッチョン
2月 【フランス】トゥールーズソーセージ
3月【ペルー】チョリソパリジェロ
4月【ナミビア】ナミビアンブルボス
5月 【ポルトガル】アリェイラ
6月【タイ】サイウア
定期購入の流れ
- お申し込み
初回のお届け日時を
ご指定ください - お届け予定メール
配送日の前にメールで
お知らせします - 商品のお届け
2回目以降も定期的に
お届けします 
      
                        この商品はお届け日の指定が可能です
              
      
 配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
    
お届け先が東京都の送料 0円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
 - ●佐川急便
 
この商品へのお問い合わせはこちらから
【hayari(ハヤリテラス)】
村上さんは、世界各地に存在する腸詰めという調理法に魅了され、料理人として探求を始めました。
2009年に東京・恵比寿に世界中のソーセージが味わえるレストラン「hayari」をオープン。2017年に山梨県上野原市に移転し、日々世界中のソーセージや様々な食材やお料理を詰め込んだ「筒形料理=ソーセージ」を販売しています。週末土日はお店でソーセージ、ホットドッグ、ピザなどを食べることができます。
| 店舗 | hayari-sausage(ハヤリソーセージ) | 
|---|---|
| 商品番号 | M005-030-2-00001 | 
| セット内容 | ソーセージ4本 | 
| 原材料名 | 各商品に記載 | 
| 獲得ポイント | ログインして確認 | 
| 消費税率 | 8%軽減税率 | 
| 賞味期限 | パッケージに記載(目安として1か月) | 
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 | 
産地・生産者の特集
この商品の取扱い店舗
- hayari-sausage(ハヤリソーセージ)この店舗の商品一覧
 - 
                    
日本を代表するソーセージ研究家「村上武士」が展開する「hayari-sausage」ブランド商品の販売会社です。「hayari-sausage」が無添加製法で製造している「世界のソーセージ」「hayariオリジナルソーセージ」の販売、各種イベントや展示会等の企画・運営を行っています。
創業年:2009
代表者:村上 武士 


                  
            
            
            
            
            
            

