『若狭小浜 小鯛ささ漬 受注生産品 匠(杉樽入り)200g 』福井県産 小浜海産 ※冷蔵

小浜海産物

商品説明

完全受注生産品の『若狭小浜 小鯛ささ漬 匠』です。
厳選した国産のレンコダイに匠の職人が手で塩を振り、若狭地方で300年続くとば屋酢店の壺の酢で〆た逸品です。 通常の製造ラインとは別枠で、匠職人が一人で原料を選定し造り上げる限定商品です。 天候、漁模様に左右されるためお届け日の確約ができません。

職人がわずか10㎝程度の小鯛を三枚におろし一尾ずつの個体に合わせた絶妙な振り塩の加減で美味しさを膨らませます。原料の脂の加減、身の厚さによって塩梅を微妙に調整するのが、職人の技です。 身はつやを伴った淡い飴色または透明感のある白色、笹と杉の香りをまとい爽やかです。贈答用としてもお勧めです。

米酢と食塩のみ。うま味調味料、保存料不使用です。米酢の持つふくよかな味とコクのある酸味がささ漬をより一層引き立てています。塩加減もほどよく、つまみとしてそのままでも美味しく召し上がれます。お茶漬けもお勧めです。

この商品は配達日指定が出来ません
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 880円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格3,600円(税込)

ご準備でき次第出荷◇目安として一か月以内販売中 在庫数 49

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 小浜海産物
商品番号 M004-330-2-00002
セット内容 『若狭小浜 小鯛ささ漬 受注生産品 匠(杉樽入り)200g 』福井県産 小浜海産 ※冷蔵
原材料名 キダイ(レンコダイ(国産))、米酢、食塩
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 出荷日含めて7日
保存方法 要冷蔵 10℃以下で保存

【小鯛の笹漬けと小浜海産物株式会社】
小鯛ささ漬の発祥は明治34年ごろ、小浜市の魚商人池田喜助氏と京都の問屋とで開発されたのが起源とされています。 考案者の池田喜助氏から製法を受け継いだご子息が小浜海産物株式会社の立ち上げ時に入社され、 小鯛ささ漬を伝授。伝統の製法を小浜海産物株式会社が受け継ぎ、現代まで守ってきました。

この商品の取扱い店舗

小浜海産物この店舗の商品一覧

小浜の晩秋から初冬は、海の味覚が最も熟れる時です。中でも『鯖へしこ』は、脂ののった鯖を天然塩で押し、国産米糠をまいて樽に詰め一年近く熟成させたものです。若狭地方の伝統食で漁家のみならず庶民の保存食として永く重宝されており、現在では若狭の特産品、みやげ物として人気を博しています。焼くと食欲をそそるたまらなくいい香りで、あつあつの白ご飯、お茶漬や酒の肴に、また通の食べ方として刺身も近年流行っております。