花による個性の違いを国産非加熱ハチミツで楽しむ

巣鴨養蜂園 『3種のはちみつ(あかしあ、里の花、菩提樹)』各150g、計3本 化粧箱 ※常温

巣鴨養蜂園

商品説明

あえて手間のかかる採蜜方法を取り入れるなどして、
品質の高いハチミツづくりを追求している巣鴨養蜂園の髙橋正利さんに、
3つの個性が楽しめるハチミツを選んでいただき詰め合わせにしました。
いずれも岩手県西和賀町で採れた天然のハチミツを、一切加熱処理をせずに製品化しています。
自然のままの香りと風味がしっかり残っています。

【あかしあ】
「世界一綺麗なハチミツ」をめざして髙橋さんがつくりあげた、
淡い色合いと穏やかな香り、上品でクセのない味わいが特徴のハチミツです。
後味もすっきりとしており、ハチミツを食べ慣れない方にもおすすめ。
パンやヨーグルトに合わせてそのままの味わいをお楽しみください。
ハチミツと醤油を1:1で合わせただけのドレッシングで、シンプルなサラダが驚くほどおいしくなります。
巣鴨養蜂園でも一番人気の商品です。

【里の花】
やや褐色がかった色合いで、甘く華やかな香りが広がります。
クロバナエンジュ(別名:イタチハギ)を中心に、さまざまな花の蜜を集めた百花蜜。
3種類の中でもっとも“ハチミツらしい”濃厚な味わいで、トロリとした舌ざわりと深いコクが魅力です。
コーヒーやチョコレートとの相性も良く、香ばしい風味を引き立てます。

【菩提樹(シナノキ)】
シナノキ科の西洋菩提樹の花から採れるハチミツで、力強い香りと爽やかな酸味・清涼感が特徴です。
西洋菩提樹は「リンデン」とも呼ばれ、香り高い花を咲かせてハーブティーとしても親しまれています。
その花から採れるハチミツ(リンデンハニー)は、ヨーロッパでは高級ハチミツとして特に人気があります。
日本では東北以北でしか採れず、年によっては採れないこともある希少な品。
紅茶やハーブティーに少し垂らして、お休み前のひとときを穏やかに楽しむのもおすすめです。

■巣鴨養蜂園と髙橋正利さんについて詳しくはコチラ

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸(東京)

お届け先が東京都の送料 946円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

のし対応 ×メッセージ入れ不可

価格5,185円(税込)

 販売準備中

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

【巣鴨養蜂園】
巣鴨養蜂園のハチミツは、すべて岩手県西和賀町の加工場でつくられています。100%天然、100%国産、100%非加熱のハチミツです。
もっともクセのない「あかしあ」のほかに、「菩提樹」「とちの花」「さくら」「藤」などの個性的なハチミツや、「里の花」「春の花」といった百花蜜もつくっています。


店舗 巣鴨養蜂園
商品番号 M004-915-2-00008
セット内容 巣鴨養蜂園 『3種のはちみつ(あかしあ、里の花、菩提樹)』各150g、計3本 化粧箱
原材料名 はちみつ(岩手県)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 パッケージに記載(目安として1年)
保存方法 常温
販売情報  販売準備中

この商品の取扱い店舗

巣鴨養蜂園この店舗の商品一覧

巣鴨養蜂園のハチミツは、すべて岩手県西和賀町の加工場でつくられています。100%天然、100%国産、100%非加熱のハチミツです。 もっともクセのない「あかしあ」のほかに、「菩提樹」「とちの花」「さくら」「藤」などの個性的なハチミツもつくっています。

代表者:髙橋正利