商品説明
この時期の、秋田、宮城県で水揚げされるスズキは脂乗りが良いので、ホテルや旅館などからの引き合いが強くなっているそうです。
撮影では中華蒸しにしました。食べればおわかりいただけるはず、見事なスズキです。
活締めにより、死後硬直が後ろ倒しとなるため鮮度を長く保つことができます。食感が長持ちし、更に旨味成分を示すイノシン酸量のピークがくるのが遅くなり、おいしく食べられる期間も通常より3倍ほど長くなります。
あらいや刺身はもちろん、焼き、蒸し料理、フレンチやイタリアンではカルパッチョやオーブン焼きに使われます。ぜひ様々なお料理でお楽しみください。半身1kg程度なら案外すぐ食べきってしまうほどに満足度が高いです。
★豊洲市場から直送!新鮮な魚介類はこちら
関連
ページ
この商品は出荷日を指定できます
配送 宅配便(ヤマト、佐川、提携便など)
お届け先が東京都の送料 1,166円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店))
- ※注文後の変更・キャンセルはお受けできません。
※発送日より、到着に2日間かかる地域には、お届けできかねます。対象地域は下記をご確認ください。
対象地域:北海道,青森県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
※入荷状況や天候不良による配送遅延などによりお届けが遅れる場合がございます。
※競り物品のため、日々価格が変動いたします。
※卸加工可能な商品のリクエストにつきまして、鱗、内臓取り、二枚おろし、三枚おろしなどをご希望される場合、ご注文の際に必ずリクエスト欄にご記入ください。ご注文後のリクエストの追加や変更、キャンセルはお受けできません。また、商品によってはリクエストに添えない場合がございます。
※活きでお送りしているカニ、エビなど甲殻類等は、輸送中に死んでしまう可能性がございます。品質には問題ございません。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店) |
---|---|
商品番号 | M004-113-2-01749 |
セット内容 | 『スズキ』秋田・宮城県産 半身(カマ、お頭、中骨 付)計1.2kg前後 ※冷蔵 藤田 |
原材料名 | スズキ |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | お早目にお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | '23/7/21 ~ '23/7/21 |
販売情報 | 販売期間:'23/7/18 00:00 ~ '23/7/21 00:00 販売終了 |
大きくなるほどに名前がかわる出世魚です。日本で最古とされる古事記にも登場し、日本の食を支えてきた食材であるスズキ。関東よりも関西で好まれ食されてきました。
お薦め調理法
中華蒸し(簡単旨い!)
<材料>
スズキ 半身
塩 少々
長ねぎ(白い部分)1/4本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ1
香菜 適宜
<たれ>
オイスターソース、しょうゆ、酢 各大匙1 混ぜておく
1.長ねぎは白髪ねぎ、にんにくは薄切り、しょうがは薄切りとせん切りで用意しておきます。
2.魚に塩を振り、受け皿かキッチンシートの上に魚を置くようにして蒸し器に入れ、にんにく・しょうがの薄切りを散らし、強火で約8分蒸します。
3.蒸し器から取り出し、器に魚を移し、たれをを回しかけ、白髪ねぎ・せん切りのしょうがを上にのせます。お好みで花椒も良いでしょう。
4.フライパンでごま油を煙が出るくらいまで熱し、素早く(3)の上から、葱に火を入れるイメージで回しかけます。油はねにご注意ください。
5.最後に香菜を散らします。
洗い(刺身)
1.皮を下にして、尾側の端の身と皮の間に包丁を差し込み、皮をはぐ。
2.刺身用に背側と腹側のサクにわけ、さらに中央部の小骨が入っている部分は血合いごと削ぎ取ります。
3.そぎ作りで刺身に引きます(ある程度厚みがあっても良い)
4.引いた刺身を氷水に放り込み、洗いにします。軽く混ぜながら数分氷水につけ、身が少し膨らみ白っぽくなれば完成です。(水に入れることで余分な脂や臭みが抜けます)
この商品の取扱い店舗
- 豊洲市場ドットコム(鮮魚販売店)この店舗の商品一覧
-
東京豊洲市場の卸会社・仲卸と連携し、日本中から入荷する最高のレベルの食材を目利きしてお客様に直送します。最高の鮮度・味の良さを追求し、入荷したその日のうちにご自宅に届ける豊洲の新たな取り組みです。プロ向けの魚介をご家庭にお届けします。