クリスマス限定
ル レクチエとお酒の
ご提案

クリスマスに愉しむ
「西洋梨ル レクチエとお酒のペアリング」の
ご提案です。
「洋梨の貴婦人」と称される「ル レクチエ」は、冬が旬。
黄金の鐘(ベル)のような見た目も
クリスマスシーズンにピッタリの果実です。
今回、クリスマス企画として、
「ルレクチエ」が日本に根付いた発祥の地・新潟県白根の「ル レクチエ」と、個性の異なるお酒3種のペアリングを、横浜君嶋屋代表の君嶋哲至さん(日本ソムリエ協会副会長)に協力頂き、
ご用意しました。
アルマニャック、ワイン、スピリッツ、ウィスキー、、、と数々試飲し厳選した3本です。
シーンに合わせて、どうぞお楽しみください。
〜ル レクチエを生姜の刺激と
濃厚な甘さで包み込む〜

アペリティフの一杯は、 METTE(メッテ)の生姜リキュール。
メッテのリキュールは、厳選した原料の風味の一番良い特徴だけを抽出しているため、それだけで成立する完璧なお酒。食前にも食後にも合わせやすいピュアな味わいです。
コクのあるリキュールが、滑らかな舌触りの「ル レクチエ」と絡み、のど越しが更に良くなる。
甘い「ル レクチエ」と合せると、生姜のリキュールがデザートソースのように感じられるのも面白い。
甘さとキレの良さに、生姜のニュアンスが加わり、止まらない美味しさです。
『Liqueur de gingembre』
フランス・アルザス METTE
/500ml・alc35%・甘口

METTE(メッテ)の「生姜リキュール」は、
ぶどうのブランデーをベースに、生姜、天然水、砂糖のみを使用し、製菓にも使われる甘いリキュールです。
創始者のジャン=ポール・メッテは、フランス・アルザス地方におけるフルーツブランデーの第一人者と言われる造り手。
現在は、その秘伝を引き継ぎいだフィリップが、3つ星レストランでも饗される、オー・ド・ヴィー(フルーツブランデー)を数多く作り出しています。果実、種子、野菜を原料に、その数は80種類にものぼります。
蒸留後はステンレスタンクで保管しているため、凝縮された生姜の香りを堪能できます。
こっくりとした濃厚な甘さ、生姜特有のピリッとした刺激が特徴です。
※画像は350ml瓶ですが、商品は500ml瓶でご用意します。
〜新潟のル レクチエが
富山の林檎と出会う〜

つづいては、パーティーに相応しく、「ル レクチエ」のイエローを彷彿とさせる色味の辛口微発泡、富山県氷見市のドメーヌが作るシードルです。
青林檎「グラニースミス」由来の爽やかな酸味がアクセントでもあり、「ル レクチエ」の果実味と甘さを増長させるスパイスにもなります。
冷やしたシードルと切りたての「ル レクチエ」の相性も、時間が進んで少し緩んだシードルと「ル レクチエ」の相性も変わらずにいい。富山県の林檎と西洋梨が、新潟県の西洋梨と出会うというのも面白い。
『CIDRE 2019』富山県氷見市
SAYS FARM
/750ml・alc7%・辛口

SAYSFARMは、100%自社栽培・醸造にこだわった富山県氷見市にあるドメーヌです。
「CIDRE2019」は、富山県産の林檎「グラニースミス」と「フジ」、同じく富山県産の西洋梨「ル レクチエ」を使用しています。
氷見の気候が、氷点下になる頃を待って、仕込みをはじめ、およそ3ヶ月の一次発酵後、細やかな発泡をつくるために14度の低温状態で、さらに3ヶ月かけ瓶内で2次発酵させて完成します。
酸味の強い青林檎グラニースミスを70%使用したシードルは、爽やかでドライな後味が特徴です。
〜ル レクチエにアクセントを
利かせる見事な調和〜

3本目は、ブレンデッド・スコッチウイスキー、2017年に復活した老舗のブランド『JAMES EADIE』です。
14種の原酒をブレンドしたJAMES EADIEのモルト由来のスパイシーさが「ル レクチエ」の緻密な果肉に浸透するのを感じる。
果肉を噛んだときに気持ち良いアクセントになっています。
洋梨をバニラやハーブ、香辛料でコンポートにするように、「ル レクチエ」とウイスキーを合せることで上質な大人のデザートに昇華する。
チョコレートやクリームを添えて、コースの最後にも相応しい一皿です。
正直なところ、「ル レクチエ」が無くても、そのままロック、ストレートとどちらも楽しんで欲しい。
『Trade Mark "X"Blended Whisky Second Edition』
スコットランド
JAMES EADIE
/700ml・Alc45.6%

初代ジェームズ・イーディのレシピを受け継いだブレンデッド・スコッチウイスキー。14の蒸留所※のウィスキー原酒(モルトウイスキー12種とグレーンウイスキー2種)をブレンドしています。
※Cambus,Cameronbridgy,Aberlour,
Benrinnes,Blairathol,
Campbeltown,Caolla,
Glendronach,Craigellachie,Dailuaine,
Glenturret,Lagavulin,Littlemil,Talisker
カラメル着色なしの自然な色合いと、すーっとした後味の心地よさ、柔らかい口当たりが特徴です。
ピート由来の穏やかなスモーキーさと樽由来の優しいバニラ香がエレガントに調和しています。

フランス原産の洋梨「ル レクチエ」は、今ではフランスでほとんど栽培されていませんが、100年以上も昔から日本で大切に育てられています。
熟成した「ル レクチエ」は、黄色く色づき甘い芳香を漂わせ、滑らかな舌触り、滴るほどの甘い果汁を蓄えています。
その味わいと、高貴な佇まいは、「洋梨の貴婦人」とも呼ばれるのも納得の洋梨です。
「ル レクチエ」と、フランス、日本、英国のお酒との出会いを堪能してください。