今が旬の蛸!

浜茹で『さぬき蛸(真だこ)』 香川県産 1杯 1〜1.2kg ※冷蔵

安岐水産

商品説明

瀬戸内海で水揚げされた旬のさぬき蛸(真だこ)を、浜茹でして冷蔵便で産地直送します。
太くむっちりとした足は、蛸本来の弾力と、噛むほどに広がる旨味を味わえます。

さぬき蛸は、伝統的な漁法「蛸縄漁(蛸壺漁)」によって獲られます。水揚げされた真だこは、目利きの職人が選別し、港に近い工場で茹で上げます。
真だこは一年を通して獲れますが、特に夏から秋にかけてが最盛期です。
刺身やカルパッチョ、おでん、さぬき蛸のさくら煮など、さまざまな料理でお召し上がりください。食べきれない場合は、食べやすい大きさにカットして冷凍庫で保存してください。

目安として、活きた状態で1杯あたり1.5〜2kgの原料を使用しています。

瀬戸内の真ダコは夏最盛期!詳しい情報はこちらから

目利きの一押し

香川に蛸の取材に行ってきました。
取材の様子はこちらから
取り寄せて実食しました
茹でて氷締めにした蛸の脚を一本丸かじりすると歯がさくっと入ります。 この歯ごたえ、蛸の脚の筋肉がたまりません。2本くらいは食べられちゃいます。蛸の脚は8本だから、4人で食べるなら、先ずは1本ずつ丸かじり、頭はおでん4本の脚はトマト煮かおでんかな・・
頭はおでん、2本の脚はスライスして、セモリナ小麦粉のような強力粉をまぶして高温で揚げるとか・・ 2本はトマト煮とか・・アラビアータソースが良いかな・・もちろん、刺身も美味しいです。 軽く塩味がついているだけの茹で蛸はシンプルに味わえば、驚くほど美味しく、そしてたくさん食べちゃいます!
萩原 章史

この商品は出荷日を指定できます
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 1,496円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

×のし不可 ×メッセージ入れ不可

価格5,600円(税込)

販売期間:8/11 00:00 ~ 9/9 08:00

ご希望の配達期間と購入数をお選びください

出荷日

購入数

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 安岐水産
商品番号 M004-422-2-00004
セット内容 浜茹で『さぬき蛸(真だこ)』 香川県産 1杯 1〜1.2kg
原材料名 マダコ(瀬戸内海香川県産)、食塩(香川県産)/酸化防止剤(ビタミンC)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
消費期限 製造日を含む5日間
保存方法 冷蔵
出荷期間 8/29 ~ 9/19
販売情報 販売期間:8/11 00:00 ~ 9/9 08:00

さぬき蛸
瀬戸内海の複雑な海流で育った香川県を代表する真だこ「さぬき蛸」です。さぬき蛸は、「立って歩く」と言われるほど足が太く身が引き締まっています。ワタリガニやエビなどを好んで食べるため、身は旨味やほのかに甘味があります。

伝統漁法「蛸縄漁(蛸壺漁)」
蛸も、流れが強いばかりだとさすがに疲れてしまいます。 そこで狭くて安定した場所にするりと入りたがるのですが、その習性を応用したのが蛸壺漁です。 蛸壺を1000〜2000個ほどくくりつけた網を海に沈め、翌日引き上げます。引き上げたばかりの真だこは船の甲板を立って歩くほどの勢いがあります。

この商品の取扱い店舗

安岐水産この店舗の商品一覧

香川県さぬき市の津田漁港の目の前で、昭和40年に創業した安岐水産。一品一品丁寧に調理した手作りスタイルの商品を多数取り扱っています。瀬戸内や香川の魚を中心に、独自の冷凍技術で素材を大切にした商品づくりを心掛けています。工程別の製造管理と商品毎の製造マニュアルにより、賞味期限管理や安定した品質管理を行っています。各工程毎の目視検査や出荷時には、金属探知機や計量の機器検査により、さらに品質管理を徹底しています。また、社内には自社検査体制があり、衛生面でも常に監視出来る環境が整っています。