諸井醸造所「秋田しょっつる(ハタハタ魚醤)」 130g×2本

諸井醸造所

商品説明

諸井醸造が『本物のしょっつる』の開発に取り組んだのは1983年
完成したのが2000年 17年もの歳月と手間暇を費やして、ついに完全しょっつるが完成しました。
琥珀色の一滴は和食だけではなく、さまざまな料理の味を引き立てます。

目利きの一押し

世界各地に魚醤文化がありますが、秋田のしょっつる文化は奥が深いです。一年の中でほんの一か月の間に大量に水揚げされた鰰(ハタハタ)を原料にして、しょっつるは作られます。
現在はハタハタそのものの水揚げが激減したこともあり、貴重品となりました。
諸井さんの蔵に眠っているしょっつるのもろみは、長期熟成したアンチョビのような香りを漂わせていました。
ひと舐めして驚きました。これが魚(ハタハタ)と塩だけなのか・・・・驚異的な味わいです。一般的に販売しているしょっつるには、色々と混ぜものがしてあります。諸井さんのは正真正銘の品 一滴の香りとうまみで料理に影響を与えるけど、悪さはしません。素晴らしい魚醤です。
萩原 章史

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 880円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 ×代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格1,736円(税込)

販売中

今すぐ購入する

ご利用いただけます

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • 商品画像はイメージです。
  • ※常温便にてお届け致します。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 諸井醸造所
商品番号 M004-002-2-00001
セット内容 秋田しょっつるハタハタ100%(130g)×2瓶 
原材料名 ハタハタ、食塩
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 お届け日より約2年
保存方法 常温

秋田産のハタハタをベースとし天然塩等で作り上げた『純正しょっつる』です。ハタハタしょっつる鍋だけではなく、白身魚を使った鍋料理とは相性抜群です。鍋以外でも魚介サラダ、ボンゴレパスタにもご利用いただけます。

【しょっつるとは・・】
しょっつるとは秋田県が誇る古くから残る魚醤です。 石川の「いしる」や香川の「いかなご醤油」と並ぶ日本三大魚醤の一つとされています。歴史は古く江戸時代の初期まで遡ります。本来、魚と塩だけを桶や樽に仕込んでいた素朴な旨味調味料でした。今では、ほんの少し手間をかけている点以外は今も昔も変わりません。

お薦め調理法

本場のしょっつる鍋

1、鍋に昆布だしを入れ、酒を少量入れ、火にかけます。
2、沸騰したら、食べやすい大きさに切ったお好みの野菜、魚介類を入れていきます。
3、鍋の具に火が通ったら、しょっつるを少しずつ加え、お好みの 味に整え完成です。

この商品の取扱い店舗

諸井醸造所この店舗の商品一覧

昭和5年創業の「諸井醸造所」は、当初は醤油だけを醸造していました。昭和30年代に味噌の醸造も始め、その後、漬物も始めました。 私の代で三代目。生まれも育ちも地元・男鹿市船川です。
大学では醸造学部でみっちり醸造学を学びました。昭和49年に卒業して帰ってきた頃は、店の前の船川港でハタハタの水揚げがありましたが、この頃を境に一気に減少をたどり、平成になると「幻の魚」と言われる様になりました。
「いま、確固としたしょっつるを後世に残さなければ、秋田のしょっつるは幻と消え、ハタハタの食文化は守れなくなる」という危機感が私を一歩前へと突き動かし、現在に至ります。
2000年、臭みのないまろやかな風味をもつ「秋田しょっつる」を作り上げました。秋田のハタハタ食文化が育てた「時の結晶」です。是非ともご賞味下さい。