商品説明
青森県風間浦の駒嶺商店が作る「夏の刺身重」です。
寒流で脂が乗り引き締まった大間まぐろをはじめ、青森で獲れた海の幸をふんだんに盛り込みました。
木製のお重にお入れしています。刺身は鮨だねとしてもお使いになれます。
お品書きはこちら。
【壱の重】〜津軽海峡地物お刺身〜
①大間まぐろ(大トロ)
②大間まぐろ(中トロ)
③大間まぐろ(赤身)
④青森県産 いか刺身(スルメイカ)
⑤青森県産 ヒラメ昆布〆
⑥青森県産 活〆あわび刺身
⑦青森サーモン 刺身
【弐ノ重】うに
①青森県産 殻付きうに(キタムラサキウニ)
関連
ページ
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ※北海道、東北、関東、北陸 青森から1日で到着できる地域のみお届けが可能です
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 駒嶺商店 |
---|---|
商品番号 | M004-402-2-00022 |
セット内容 | 本鮪(青森県大間産)大トロ切り身 2枚(約30g)、鮪中トロ切り身 6枚(約70g)、鮪赤身切り身 4枚(約60g)
平目昆布〆切り身 8枚(約80g)、スルメイカ(約80g)、サーモン切り身 8枚(約120g)、あわび切り身 約50g(約30g) 殻付きウニ×4個(1個 約50g) ※大間まぐろと青森サーモンは解凍品です |
原材料名 | ●本鮪刺身(大トロ、中トロ、赤身)青森県大間産●ヒラメ昆布〆(平目、昆布)青森県産●いか刺身(スルメイカ)青森県産●サーモン刺身 青森県産(養殖)●活〆あわび刺身 青森県産●殻付きウニ(キタムラサキウニ)青森県産、ミョウバン |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 出荷日より2日 |
---|---|
保存方法 | 要冷蔵 |
出荷期間 | '23/6/22 ~ '23/7/31 |
販売情報 | 販売期間:'23/6/22 00:00 ~ '23/7/31 00:00 販売終了 |
駒嶺商店とは
青森県下北半島にある駒嶺商店の創業は鮮魚販売からはじまりました。そこからタコやウニの加工業に事業を広げ、さらに仕出し屋を始め「駒嶺の仕出しは下北一」と評判を呼ぶほどです。
二代目・駒嶺剛一社長のモットーは「青森県で獲れた鮮度のよい水産品をおいしく届けること!」
ゆかい村鮟鱇ブランド化戦略会議会長・風間浦村商工会会長などなど、数々の地域の要職を務めながら、地元で獲れた活イカ、鮟鱇と、鮮度にこだわった商品開発を展開しています。
この商品の取扱い店舗
- 駒嶺商店この店舗の商品一覧
-
駒嶺商店の始まりは鮮魚販売。そこからタコやウニの加工業に広げ、さらに仕出し屋を始めますが、「駒嶺の仕出しは下北一」と評判を呼ぶほどになります。
そして二代目の駒嶺剛一社長のモットーは「青森県で獲れた鮮度の良い水産品をおいしく届けたい!」
ゆかい村鮟鱇ブランド化戦略会議会長・風間浦村商工会会長などなど、数々の地域の要職を務めながら、地元で獲れた活イカ、そして活アンコウと、鮮度にこだわった商品開発を展開しています。