糖度13.5度以上『秋麗梨』熊本県産 特秀品 約5kg(10〜16玉)産地箱 風袋込 ※冷蔵
商品説明
青梨の常識を覆す、強烈に甘く果汁あふれる希少な品種『秋麗梨』を高糖度13.5度以上の特秀品に限定してお届けいたします。
『秋麗』は品種の特性上、サビが出やすい性質から見た目が悪いと言われますが、味の良さは抜群。幸水と豊水の端境のこの時期にこれ程の甘さの梨はありません。8月後半に食べるべき青梨はこの『秋麗』で間違いないです!
熊本県が県を上げてこの梨の栽培に取り組んでおり、全国の生産量の7割強を誇ります。その熊本県の中でも一番生産量が多いのが八代地区です。八代地区は砂地で水はけが非常に良いので、甘さが凝縮した良質な梨に仕上がります。青梨で有名な鳥取県でも砂地の地区で作られた二十世紀梨が評価が高いように、梨づくりに最適の環境下で作られています。
非常に食味に優れた品種ながら、美味しい『秋麗』を作るためには摘果をしっかりと行っていく必要があり、サビが出て外観が他品種より劣るにもかかわらず、手間がかかるために熊本以外ではあまり作られていないという現状があります。
熊本は県全体でこの品種の栽培強化に取り組んでいるので、この摘果の指導や早もぎしないで収穫するように各生産者とのコミュニケーションを欠かさず行っており、JAと生産者との距離が近く、質の良い梨を安定して出荷してくださっています。
この一体感があるからこそ、特秀品で13.5度という青梨では異例の高い糖度基準で出荷することが出来ています。
梨は一般的に糖度は11度あれば十分甘いと言われる中、透過式光センサーで高糖度13.5度で選果された特秀品の『秋麗』でシャキッとした食感と瑞々しく、コクのある果汁をお楽しみください。
※画像はイメージです。
この商品は配達日指定が出来ません
配送 宅配便【ヤマトまたは佐川】
お届け先が東京都の送料 1,100円(税込)
お支払方法 〇カード ×銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
- ※こちらの商品は佐川急便での発送となります。
最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
※沖縄産のパッションフルーツを発送致しますが、画像とは産地が異なる場合がございます。予めご了承下さい。
この商品へのお問い合わせはこちらから
消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
【秋麗(しゅうれい)】
「幸水」と「筑水」(ちくすい) を交配して誕生したのが、この『秋麗』という品種です。果汁も多く、赤梨の甘さと青梨の食味の良さを受け継いだ、良いところどりの “ハイブリッド梨” です。
品種登録されたのは2003年と、まだ非常に新しい品種のため、生産量は少なく、知名度は低いです。しかし、全ての梨の中でも屈指の甘さを誇り、瑞々しさあふれる『秋麗』は、今後、生産量が増えるにつれ、人気が高まるのは間違いありません。
この商品の取扱い店舗
- 大田市場店この店舗の商品一覧
-
大田市場は日本一の青果物、 取扱規模を誇る市場、取扱数量は豊洲市場の約4倍弱に相当します。
市場に初めて入れば、その荷物の量とトラックの数に圧倒されます。
産地からすれば、物が多くなり販売先に困った場合の頼りになる存在、仕入業者、他市場関係者からすれば、品薄状態で困った場合の頼みの綱です。
それゆえ、産地からの供給、相場の指標にもなり業界関係者は常に大田市場を意識しています。
品物でいえば、同じ選果された秀品でもよりいいものが日本一の市場にいきます。
今後、大田市場の卸、大手仲卸のご協力を得て初荷、希少品、需要と供給の相場安など情報を会員様向けに発信していきます。