商品説明
寒さ極まるこの時期
滋賀県琵琶湖では、風物詩ともいえる天然アユ漁が解禁され小型定置網の一種で「えり漁」と呼ばれる伝統的な漁法で鮎の稚魚が漁獲されます。
氷のように透き通っていることから「氷魚(ひうお)」と呼ばれ地元では「釜揚げ」のほか、「かき揚げ」や「佃煮」などで食されます。
氷魚料理を追い求める美食家が集まり賑わいをみせることもしばしば。
今回、琵琶湖の恵みを発信する漁師、中村清作さんが営む「中村水産」が獲れたての「氷魚(ひうお)」を釜揚げし、数量限定で産地から直送いたします。
大きめなシラスと見紛うような、氷魚の釜揚げはしっかりと食べ応えがあるふわふわの身と、ほんのり鮎の苦味を感じることができる他に類を見ない大変美味な味わいです。
関連
ページ
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
賞味期限 | 出荷から4日間 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
そのままお酒に合わせたり、ご飯の上に乗せて丼として味わっても
ひと手間加えて、かき揚げ、卵とじなどにしても絶品。
食にこだわりを求める方は
是非一度お楽しみ頂きたい逸品です。
ご注意:エビが混ざる漁法で漁獲されますので、
商品にも混ざっている場合がございます。
そのまま食せますが、気になる方は取り除いてお召し上がりください。
この商品の取扱い店舗
- 中村水産この店舗の商品一覧
-
中村水産は滋賀県高島市マキノ町の漁師一家です。琵琶湖の美味しい魚をみなさんの食卓にお届けします。漁師直送の新鮮な魚を、ぜひご賞味ください!